2014年05月11日 02:04
ghch9
滝谷町交差点をすぎて鹿沼インター方向の交番前で取り締まりです。
交番敷地内で三人が隠れています。監視員、交通整理員、ミニバイク追尾員。
違反者を見つけると、交通整理員が車の流れを止め、ミニバイクの追尾員を出動させます。
2014年04月03日 21:48
KMTT2012
宇和島市内から車で約15分。
比較的近い場所にあるかわいらしい渓谷。
渓谷に沿うように遊歩道も整備されているので、
気軽に散策できる。
規模 延長:約1.5km。
滝あり淵あり奇石ありで、小規模ながらも
ぎゅっと凝縮された感じで、かなり変化に富んでいて楽しい。
毎年夏場には渓谷の入口で、渓流の水を使い、
ソーメン流し(6月~8月下旬頃)が行われている。
【駐車場】25台(無料)
渓谷入口とその手前(下流)の道路脇に駐車スペース
【トイレ】渓谷遊歩道入口近くの駐車場、
遊歩道途中に2か所。
※あまり綺麗ではない
-2014/1/13-
※写真はテキトーに並べています。

2014年02月25日 08:35
KMTT2012
皿ヶ嶺連峰県立自然公園の中にある高さ96mの滝。
夏場も綺麗だそうですが、冬の氷瀑で有名。
国道494号線沿いの駐車場から、林道~遊歩道で30分ほど。
遊歩道が綺麗に整備されています。
(但し冬場は舐めてかかると転びます)
ほぼ中間地点の林道終点に民間の有料駐車場もありますが、
林道自体が細いし、氷瀑目当ての時期は道も当然ヤバいです。
素直に無料駐車場から歩いたほうが無難かと。
【駐車場】無料(白猪の滝農村公園駐車場)
※林道(狭路・ガードレールなし)終点に有料駐車場もあり。
【トイレ】無料駐車場と滝に向かう途中にあり。
【アクセス】国道494号線脇に駐車場があり、
国道11号線から南下してくる場合は約5㎞。
ここまでは片側1車線が確保されていて
アクセスはいい。
国道33号線(久万高原町)側から黒森峠経由で北上してくる
場合は、いわゆる酷道区間。対向車に注意。
1~1.5車線幅で急勾配・急カーブが連続する。
冬期はチェーン規制あり。チェーンか冬タイヤ必須。
但し、1/5の段階でも相当ヤバかった上に携帯も圏外。
冬場の黒森峠経由はマニアでもない限りお勧めしません。
-写真 2014/2/23-
2014年01月15日 00:45
KMTT2012
優美なその姿から「女滝」と呼ばれている。
国道の案内看板から徒歩10~15分(500mぐらい)ほど。
足元はあまりよくない上に(雪でなくても)、最後かなり下っていくので
それなりの歩きやすい靴で。
【駐車場】3~4台ほど(国道カーブ脇の滝案内看板前のスペース)
※案内看板には滝に向かって未舗装の林道を入っていった所に広場とあるが、
林道自体がちょっと荒れた感じで微妙。自己判断で。
【トイレ】男1・個室1(滝案内看板横)
※冬季は凍結の為個室は閉鎖の様子。
【アクセス】国道494号線のいわゆる酷道区間。対向車に注意。
1~1.5車線幅で急勾配・急カーブが連続する。
冬期はチェーン規制あり。チェーンか冬タイヤ必須。
-2014/1/5-

2013年11月25日 23:36
KMTT2012
物部川支流の日比原川流域にある。
落差83メートルを3段に分かれて落下する様は
思った以上に見ごたえがある。
滝の周囲は原生林となっておりモミジなどの落葉樹が多く
秋には紅葉の名所となる。
駐車場からは、展望所まで約300m(5~10分ぐらい)、
ここで引き返すもいいし、さらに下って滝に下から眺めるもよし。
遊歩道を1周するなら1kmほど。
国道195号から県道217号、そして林道を進んでいきます。
国道から少し複雑な道ですので、所々案内看板を見落とさないように
走ってください。
林道は心配になるような狭い道ですが、多分着きます。
視界が悪い日、雪の日はやめていおたほうが無難です。
【駐車場】15台ほど(無料)
シーズン中は滝の茶屋がオープンする。
今年は11月15日から。(茶屋の貼紙より。2013/11/10)

2013年11月20日 21:16
cxh07nn770
道も広いし車も少ないので必ず停めてやってますよ
逃げられません
スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです1 | OKAYAMA_CT | 45 pt. |
2 | int80h | 43 pt. |
3 | pipi12453 | 32 pt. |
4 | nizino43 | 19 pt. |
5 | R99999 | 9 pt. |
5 | Z432 | 9 pt. |
7 | yukeleo12 | 8 pt. |
8 | VTX_1800 | 7 pt. |
9 | kenta1996 | 6 pt. |
10 | unbelief | 5 pt. |
11 | ppc | 4 pt. |
11 | giantocr3 | 4 pt. |
13 | ghch9 | 3 pt. |
13 | mk1145 | 3 pt. |
13 | ttf54309 | 3 pt. |
13 | md180100 | 3 pt. |
13 | shirokuma7 | 3 pt. |
18 | ion11257 | 2 pt. |
18 | dfijreg354 | 2 pt. |
18 | kakukaku2 | 2 pt. |