|
島根県松江市(町大字名不明) 付近
境港市と松江市を結ぶ長さ709m、高さ40mのトラス橋です。
おさかな大橋の愛称が付けられており、橋の上(歩道)からは境水道や水木しげるロードが一望できます。
1
更新日時:2014/11/9 09時
keipound
|
鳥取県境港市本町 付近
なんじゃもんじゃ通り⇔水木しげる記念館
・丸毛
・だるま
・金霊
・大元神
・のんのんばあとオレ
・鬼太郎(赤ん坊)とお父さん
・山高帽の水木先生
・雪女
駐車場有 無料 オモシロ
9
更新日時:2013/11/7 01時
mc2452
|
鳥取県境港市本町 付近
なんじゃもんじゃ通り→おやじ通り
・海からこんにちは(レリーフ)
・世界妖怪会議(レリーフ)
・妖怪学校(レリーフ)
・鬼太郎の音楽会(レリーフ)
・カッパあな(レリーフ)
・サラリーマン山田
・ひょうとく
・コロポックル
・蟹坊主
・魔女の花子 (贈:宮川大助・さゆみ)
駐車場有 無料 オモシロ
10
更新日時:2013/11/8 23時
mc2452
|
鳥取県境港市松ケ枝町 付近
おやじ通り→なんじゃもんじゃ通り
・一旦木綿
・石見の牛鬼
・ねずみ男
・うわん
・油すまし
・カシャボ
・豆狸
・シーサー
・天井なめ
・家獣
・魔法陣の悪魔くんとメフィスト
・針女
・土ころび
・座敷童子
駐車場有 無料 オモシロ
15
更新日時:2013/11/7 01時
mc2452
|
鳥取県境港市松ケ枝町 付近
もくもくれん通り→おやじ通り
・のっぺらぼう
・木の葉天狗
・雨降り小僧
・鬼太郎
・鬼太郎のゲタ
・目玉おやじ
・すっぽんの幽霊
・小豆洗い
・お歯黒べったり
・かみきり
駐車場有 無料 オモシロ
10
更新日時:2013/11/7 01時
mc2452
|
鳥取県境港市松ケ枝町 付近
おやじ通り→もくもくれん通り→しげるさん通り(大正川)
・たんころりん
・一つ目小僧
・岩魚坊主
・算盤小僧
・閻魔大王
・龍
・べとべとさん
・寒戸の婆
・枕返し
・いそがし
・異獣
・ねずみ男
駐車場有 無料 オモシロ
12
更新日時:2013/11/8 23時
mc2452
|
鳥取県境港市松ケ枝町 付近
しげるさん通り(大正川)→もくもくれん通り
・夜行さん
・川猿
・やまびこ
・白うねり
・倉ぼっこ
・足長手長
・川うその化け物
・毛羽毛現
・海坊主
駐車場有 無料 オモシロ
9
更新日時:2013/11/7 01時
mc2452
|
鳥取県境港市大正町 付近
しげるさん通り(大正川)→河童の泉
・こなき爺
・泥田坊
・鉄鼠
・ろくろくび
・百目
・小豆はかり
・砂かけ婆
・件
・隠神刑部狸
・竹切狸
・猫又
・手の目
・さがり
・方相氏
駐車場有 無料 オモシロ
14
更新日時:2013/11/8 23時
mc2452
|
鳥取県境港市大正町 付近
カランコロン通り→しげるさん通り(大正川)
・水木しげる先生顕彰像
・河童
・袖引小僧
・ねこ娘
・ぬりかべ
・家鳴り
・朱の盆
・海女房
・鬼太郎・目玉おやじ
駐車場有 無料 オモシロ
9
更新日時:2013/11/7 00時
mc2452
|
|
鳥取県境港市大正町 付近
河童の泉
・鬼太郎(小便小僧)
・カッパ
・タヌキ
・河童の三平
・悪魔くん
・小豆洗い
・さざえ鬼
・岸涯小僧
・ねずみ男
駐車場有 無料 オモシロ
9
更新日時:2013/11/8 23時
mc2452
|
鳥取県境港市大正町 付近
境港駅前→カランコロン通り
・口裂け女
・青女房
・ばけぞうり
・豆腐小僧
・大かむろ
・山わろ
・すねこすり
・つるべおとし
・鍛冶媼
・輪入道
・井戸の神
・姑獲鳥
駐車場有 無料 オモシロ
12
更新日時:2013/11/7 00時
mc2452
|
鳥取県境港市大正町 付近
河童の泉→境港駅前
・隠岐へ向かう鬼太郎親子と水木しげる先生
・見上入道
・提灯小僧
・川赤子
・浪小僧
・ゲゲゲの鬼太郎の塔
・網切り
・山童
・キジムナー
・濡れ女
駐車場有 無料 オモシロ
12
更新日時:2013/11/8 23時
mc2452
|
鳥取県境港市大正町 付近
境港駅前ロータリー (2)
・貧乏神 (贈:さくまあきら)
・ばく
・畳叩き
・高女
・がしゃどくろ
・ぬっぺっぽう
・傘化け
・百々爺
・コケカキイキイ
・鬼太郎トーテムポール
・岸涯小僧
・死神
・さざえ鬼
駐車場有 無料 オモシロ
13
更新日時:2013/11/8 23時
mc2452
|
鳥取県境港市大正町 付近
JR境港駅前から水木しげる記念館まで続く全長約800mの通りの両側に、
妖怪ブロンズ像が153体(2013年現在)建てられています。
(1)から(13)まで順に見て頂けると、境港駅前~水木しげる記念館の往復で
見ることができる、すべてのブロンズ像がご覧いただける・・・はずだったのですが、
残念ながら、2012年に追加された像のうち、以下の2つだけ撮り逃しました。
・八岐大蛇(やまたのおろち):境港駅の西側にあるらしい
・鬼太郎の家:水木しげる記念館の中庭
境港駅前ロータリー (1)
・水木しげる先生執筆中
・河童の三平・タヌキ・カッパ
・鬼太郎ポスト
・死神
・麒麟獅子と猩猩
・雷獣
・水木しげる夫妻
・ぬらりひょん
・たにぐく
・ガラッパ
・あかなめ
・田の神
駐車場有 無料 オモシロ
13
1
更新日時:2013/11/9 00時
mc2452
|
|