Total:22

栃木県庁15階展望ロビー
栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20 付近

寺山ダム
栃木県矢板市長井 付近

羽黒山展望所
栃木県宇都宮市今里町 付近

おしらじの滝
栃木県矢板市下伊佐野 付近
幻の滝とよばれる「おしらじの滝」です。 山の駅たかはらから那須塩原方面へ車で約5分。そこから山道を下ると、滝が現れます。 「普段は沢の水が少ないため、なかなか美しい滝の姿は現してくれません。しかし、ブルーの滝つぼは枯れることなく、大自然にひっそりと佇んでいます。」 (とちぎ旅ネットより。https://www.tochigiji.or.jp/spot/8272/) 私が訪れた際は、台風の直後だったため、非常に水量が多かったです。 キレイな滝でしたが、ブルーの滝つぼは見られませんでした。

2018年08月16日 00:43
gogofull55
ファミリーマート 日光清滝店
栃木県日光市清滝4丁目3 付近
2015年02月06日 10:19
nekosensei
唐沢山からの夜景
栃木県佐野市堀米町
佐野の中では夜景が綺麗です。
2010年06月03日 18:45
hiro00hiro
須花トンネル
栃木県足利市名草上町
現在の昭和トンネル、あと明治、大正トンネルが両脇にあり手彫りのトンネルです。散歩がてらいいかも
2010年06月03日 18:42
hiro00hiro
名水100選にも。弁天様
栃木県佐野市出流原町1114付近
少し離れて見ると弁天様が山の中に浮き立って見えます。ふもとの池では湧き水も楽しめます。
2010年06月03日 18:40
hiro00hiro
アンダー開通
栃木県佐野市天神町602付近
景色にしてしまいましたが、東武線アンダー道が開通しました。足利栗田美術館から佐野市内に入りファミリーブック、犬伏抜けて旧50号まで。
2010年06月03日 18:37
hiro00hiro
日光連山が良く見える場所
栃木県日光市日光1219
橋の頂点付近から日光に向かって前方に男体山を含む日光連山が良く見えます。
2010年03月29日 00:30
monpetit
川渡りポイント
栃木県那須塩原市笹沼
橋がなく直接河床を通っている。 川は通常水がないが大雨等で流水があると道は流失。しばらく経つと作り直すという運用をしている。 これでも公道。未舗装だが通常の乗用車で通行可能です。 数キロ上流に同じような道がもう一つある。
2008年06月29日 11:48
tesimaya
鹿沼さつき祭り協賛 花火大会
栃木県鹿沼市黒川河川敷
スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
1 | int80h | 25 pt. |
2 | ch0607 | 9 pt. |
3 | nizino43 | 8 pt. |
4 | mk1145 | 5 pt. |
4 | keikomu | 5 pt. |
4 | R99999 | 5 pt. |
7 | tatatata55 | 3 pt. |
7 | pipi12453 | 3 pt. |
7 | copen1300 | 3 pt. |
7 | shirokuma7 | 3 pt. |
7 | Z432 | 3 pt. |
12 | ghch9 | 2 pt. |
12 | ppc | 2 pt. |
12 | nhdwyyer | 2 pt. |
12 | gackt_camu | 2 pt. |
16 | warp | 1 pt. |
16 | a204012v6 | 1 pt. |
16 | nobiharuo | 1 pt. |
16 | tub89396 | 1 pt. |
16 | mzmz31 | 1 pt. |