キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:182

取締り

岩手県盛岡市内丸1 付近

#飲酒検問

飲酒検問

2021年02月27日 18:02

hard_drive
取締り

岩手県九戸郡洋野町種市 付近

#飲酒検問

飲酒検問

2021年02月11日 18:08

hard_drive
取締り

岩手県滝沢市巣子 付近

2021年01月13日 18:08

hard_drive
取締り

岩手県花巻市藤沢町 付近

#一時停止

一時停止

2020年11月29日 18:15

hard_drive
取締り

岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目1 付近

#一時停止

一時停止

2020年11月13日 18:17

hard_drive
取締り

岩手県盛岡市大通3丁目6 付近

#飲酒検問

飲酒検問

2020年10月14日 18:21

hard_drive
取締り

岩手県花巻市愛宕町10 付近

#一時停止

一時停止

2020年09月17日 18:08

hard_drive
取締り

岩手県盛岡市上田 付近

#飲酒検問

飲酒検問

2020年07月31日 00:22

hard_drive
取締り

岩手県北上市常盤台4丁目10 付近

2020年07月12日 19:55

hard_drive
取締り

岩手県一関市大東町摺沢 付近

#スピード違反

スピード違反

2019年05月31日 17:12

hard_drive
取締り

岩手県紫波郡紫波町彦部 付近

場所柄、他に取締まる要件が無さそうなので速度違反かと思う。 制限速度 50km/h 警察車両はコイン精米機建屋裏 (西側) で待機。 南進中は遠方から見えるため容易に回避可能。 北進の場合は左コーナーを抜けるまで見えず。

2017年12月28日 22:07

skryabin
取締り

岩手県盛岡市三本柳 付近

東進・西進の一時停止違反を張っているようだが、速度違反かもしれない。 警察車両は交差点北東側のクリーニング店駐車場内南側で待機。 近隣の R4 や R396 で速度違反取締りが行われている日によく見かける。

2017年12月28日 22:04

skryabin
取締り

岩手県盛岡市南仙北1丁目17 付近

#スピード違反

定番取締り地点。 北進車線。制限速度 40km/h 目に付くのは横断歩道の傍に立つ警察官一人のみで、違反車は建物の陰へ誘導される。 レーダー探知機は自動ドアによる誤報が多い地点でもあるため役に立たず。 先日はメーター読み 50km/h (実車速 48km/h 程度) で無事通過。

2017年12月14日 13:56

skryabin
取締り

岩手県盛岡市下飯岡 付近

#一時停止

東進一時停止。 警察車両は左折方向 (北方向) に待機しているが、建物の陰に隠れギリギリまで見えない。 取締り頻度は高く、追われる現場を幾度も目撃。

2017年12月14日 13:20

skryabin
取締り

岩手県九戸郡九戸村大字山根 付近

#スピード違反

下り坂でえげつない取締り!油断注意。

2017年06月03日 16:19

yu19106
取締り

岩手県遠野市宮守町下宮守 付近

#スピード違反

ねずみ取り。 一日中ヒマな窓際田舎警官たちがなにやってんだか。 地域に声かけて周るとか、他にすべき仕事ないの?

2016年11月11日 10:17

ehatovcat
取締り

岩手県八幡平市松尾寄木 付近

#スピード違反

50km/h制限の八幡平市郊外の道をアスピーデライン方面に向け坦々と走っていたら、レーダー探知機が「ステルスです」と騒ぎ出したのでブレーキを踏んだところ前方物陰にレーダーパトが止まっていました。信号もなく人家も少ないところなのでスピードも出がちです。

2015年04月30日 20:51

okhotsk238
取締り

岩手県大船渡市三陸町吉浜 付近

#スピード違反

吉浜から越喜来方向へ向かう国道45号線羅生峠登坂車線登り斜面にて、大きな左ヘアピンを曲がってすぐの安全地帯にて側溝に警官が座って速度計測。復興資材運搬のためノロノロと峠を登る大型ダンプ等を追い越すため必然的に速度でやすい場所。トンネル入り口直前の空き地がサイン会場。現地の人はのんぴり走っている(50km規制のところ、なんと40kmで走るのが普通)のでまず捕まらない。また反対車線側からの取締まり注意のパッシングサイン等は望めない。(お上の取締りに意義を持つという習性がない県民性のため) ヘアピンをクリアしたら要注意。平日午後取締り多し、但し、遅くても16時位まで

2014年11月10日 19:31

hasimo
取締り

岩手県九戸郡九戸村大字江刺家 付近 八戸道上り

#スピード違反

八戸道上り 九戸IC手前約2㎞ 管理用施設出入口にレーダパト(クラウン)が待機中。 高速道路上ですがオービス・覆面での取り締まりと異なり、39㎞以下の違反でも検挙されるので要注意。通過直前までレーダ波を照射しないのでステルス対応レーダー探知機でも探知は困難、気付いた時には赤色灯点灯の上測定されています(特に走行車線からはみえにくい)。 なお岩手県内の八戸道にはこの他にレーダーパトの取り締まりポイントが上り線2箇所、下り線3箇所あるそうです(すべて管理用施設付近)。

2013年09月20日 09:17

takit67
取締り

岩手県大船渡市三陸町越喜来

#取り締まり

制限速度は50キロ。登坂車線と通行車線に向けて休憩所付近からレーダーで計測。 その後頂上付近の空き地へ誘導する。実施時期は平日午後。バイクやスポーツカー目当ての取り締まり。 地元の一般車はそもそも峠で飛ばそうとは考えていないので50キロくらいしか出ないし、出そうともしない。大きな左ターンを越えたあたりでは減速した方が無難。

2013年06月13日 00:00

hasimo

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 23 pt.
2 R99999 5 pt.
2 nizino43 5 pt.
4 Z432 4 pt.
5 shirokuma7 3 pt.
5 copen1300 3 pt.
7 gackt_camu 2 pt.
7 ghch9 2 pt.
7 nhdwyyer 2 pt.
7 pipi12453 2 pt.
7 ppc 2 pt.
12 Halley 1 pt.
12 h19e 1 pt.
12 nezumito25 1 pt.
12 mk1145 1 pt.
12 himucchi 1 pt.
12 tatatata55 1 pt.
12 knt04577 1 pt.
12 misaki2024 1 pt.
12 mzmz31 1 pt.