Total:18424

右折禁止(下り方面)
東京都港区
土曜朝10時に白バイがいました。
2010年12月05日 15:02
330cab
覆面パトカー
埼玉県北葛飾郡杉戸町北蓮沼(大字)
内回り、覆面パトカーが止まっています。信号無視、スピード違反の車を待っているようです。
2010年11月30日 23:46
postland21
スピード違反
埼玉県春日部市中央7丁目
外回り(陸橋上部)の左側に、ガードレールで仕切ってある場所で、光電管による取り締まり。
2010年11月30日 23:44
postland21
スピード違反、信号無視
埼玉県北葛飾郡杉戸町北蓮沼(大字)
合流付近に、白バイ、パトカーが止まっています。とくに夜。
2010年11月30日 23:40
postland21
国道6号取締
東京都葛飾区金町4丁目16-9付近
国道6号線を行き来する車両のスピード取締で松戸方面から来て 新葛飾橋方面へ再び取締の為にUターンするのに、左折していた場所です。 この新宿郵便局前の交差点で右折して、マーク地点の路地で待ち伏せ 背後から離れて追尾するやりかたのようです。 みなさんここは飛ばしやすく結構なスピードで走るので 隠れている警察車両には目が届きにくいかもしれません。 捕まらないための情報ではなく、安全のためにスピードは控えめに。
2010年11月27日 00:00
kentsuri
一時停止違反
北海道函館市本通2丁目55−1付近
鍛冶方面から直進本通中央線方向と左折ダイソウ 方面、両方向で深夜含め頻繁に隠れてます。 よくもまあ沢山捕まること。
2010年11月26日 14:30
hontyuu255
浅間サンライン、上田方面
長野県小諸市菱平(大字)2891-1付近
ここ浅間サンラインは 赤外線方式での速度取締りが行われています。 頻繁に行われるわけではないので 油断禁物です。 (小諸警察署の機材の問題?) かつて、此処より軽井沢に近い(トンネル2つを抜けたところ)場所で 同様に 赤外線による速度取締りを見たことがあります(5年以上前)。 地上設置・手持ちレーダーと違って 車載レーダー感知器に反応しませんが、 道路左脇に 紅い三角コーンが3〜5m程度離して置かれますので 車列が繫がっていなければ ある程度の距離から確認できます。 くれぐれも、ご注意を。
2010年11月26日 00:00
kotatsuinu
踏切一旦停止
三重県松阪市算所
踏切の一旦停止 パトカーが待機しているとわかりやすいが(久居から松阪方面、踏切渡ったカーブの先 で待機) 白バイが待機しているとわかりにくいかも(松阪から久居方面、踏切渡った右側の 線路沿い道、30〜40m南側で待機している為、分かりずらい)
2010年11月25日 00:00
ryjwp979
携帯?シートベルト?
三重県松阪市一志町
カーブでわかりずらいので注意
2010年11月25日 00:00
ryjwp979
携帯?シートベルト?
三重県四日市市
名古屋方面で取締していました 反対方面は???
2010年11月25日 00:00
ryjwp979
スピード取り締まり
長野県長野市高田(大字)

飲酒
神奈川県綾瀬市小園1478付近
金曜の夜9時ごろやってました。 ここで見かけたのは初めてです。
2010年11月21日 12:25
stonecold2スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
1 | int80h | 20 pt. |
2 | R99999 | 6 pt. |
3 | nizino43 | 5 pt. |
4 | shirokuma7 | 4 pt. |
5 | copen1300 | 3 pt. |
6 | pipi12453 | 2 pt. |
6 | ghch9 | 2 pt. |
6 | knt04577 | 2 pt. |
6 | ppc | 2 pt. |
6 | Z432 | 2 pt. |
11 | masukawa | 1 pt. |
11 | Halley | 1 pt. |
11 | h19e | 1 pt. |
11 | nezumito25 | 1 pt. |
11 | gackt_camu | 1 pt. |
11 | mk1145 | 1 pt. |
11 | himucchi | 1 pt. |
11 | tatatata55 | 1 pt. |
11 | misaki2024 | 1 pt. |
11 | mzmz31 | 1 pt. |