キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:2688

温泉

三重県三重郡菰野町片倉5001

#温泉 #レストラン #宿泊

湯の山温泉手前にある加水・加温・循環・消毒すべてなしの源泉かけ流しの日帰り温泉施設。宿泊も可、カラオケルーム・ドッグリゾート・グランドゴルフ場も併設。線路向こうに足湯や洋食・和食の食事処も

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目1501番地

#温泉 #24時間営業 #レストラン

天然温泉付スーパー銭湯。内湯の天然温泉炭酸泉は広く、かけ流しの露天風呂からは夜景が美しい。別館の岩盤浴は種類豊富、+1500円アロハ付で翌朝9時まで利用できる仮眠室あり。

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

山梨県南巨摩郡早川町大原野651

#温泉 #宿泊

廃校になった校舎を利用した宿泊・入浴施設。コテージもあり。高台の別棟に浴室があり、窓からは周囲の山々を望めます。鉱泉ですが、塩辛いお湯でよく温まります。

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

山梨県南巨摩郡早川町奈良田486

#温泉

奈良田の里内にある日帰り入浴施設。内湯のみで木造りの浴槽、奈良時代の女帝孝謙天皇の云われある古湯がかけ流し。

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

茨城県久慈郡大子町大字浅川2921

#温泉

大子温泉を利用した多目的温泉プール。屋内はスライダー付プールやクアハウスのある「バーデハウス(健康増進浴)」、屋外は7/1〜8/31だけ利用できる「だいごビーチ」となっています。要水着。

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

福島県西白河郡西郷村大字真船1

#温泉 #レストラン #宿泊

天然温泉付き健康ランドで宿泊も可。館内着や貸しバスタオル・タオルあり。2008年に新源泉となり、源泉かけ流しも行っています。露天風呂は阿武隈川のせせらぎが聞こえ、環境はいいです。

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

群馬県高崎市倉渕町川浦27-80

#温泉 #レストラン #宿泊

2009年3月20日より天然温泉が導入されました。元は横須賀市、今は高崎市の宿泊施設。日帰り入浴は11〜20時550円で可能です。薄茶色で塩辛い温泉でよく温まります。横須賀海軍カレーも売り出し中。

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

長野県諏訪郡富士見町境12067

#宿泊 #温泉 #レストラン

宿泊施設「八峯苑」に併設された日帰り温泉が広原温泉 鹿の湯。まだ新ピカです。レストランなでしこや百歳道場ほぐし処を併設。露天風呂から背後の白樺の木々を眺め、高原の空気が心地良い。

2010年03月18日 00:00

ONKEN21
温泉

長野県長野市豊野町石417

#温泉

茶緑色の湯が公営では珍しく全浴槽源泉かけ流しで利用されています。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

東京都世田谷区千歳台三丁目

#温泉

セントラルウェルネスタウン成城2階にあるセントラルウェルネスクラブ成城の浴室を日帰り開放するもの。内湯、露天風呂、足湯(無料)で黒湯の温泉が使われ、一人5分のつぼ湯は黒湯掛け流しです。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

新潟県十日町市松之山湯山1252-1

#温泉

松之山温泉の外れにある専用源泉の湯坂温泉を利用した日帰り温泉施設。内湯は焦げアブラ臭のする温泉を掛け流しで利用、露天からの景色も雄大で絶景です。入館料も500円と手頃です。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

和歌山県和歌山市鳴神574

#温泉 #宿泊

関西でも屈指、茶褐色の濁り湯が結晶となり浴室内に堆積する温泉。26℃の源泉風呂から38℃、41.5℃、露天風呂、真湯の機能浴槽、サウナもあります。17時以降は600円に割引、宿泊もできます。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

和歌山県田辺市龍神村龍神37

#温泉

日本三美人の湯で1300年の古湯、龍神温泉にある公衆浴場。内湯と露天風呂があって山や渓流を望めます。内湯小の檜浴槽はかけ流しです。肌がヌルヌルして湯上り後の爽快感はさすが美人湯。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

和歌山県田辺市近露401-12

#温泉 #宿泊

熊野古道近露王子の近くの川沿い「民宿ちかつゆ」に併設された共同浴場風の穴場の温泉。肌がヌルヌルして湯上り後もポカポカ。世界遺産・熊野古道歩き中の入浴・宿泊にどうぞ。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

和歌山県田辺市本宮町大居3357

#キャンプ場 #温泉

熊野本宮わくわくの郷キャンプ場に併設された入浴のみ可の熊野古道温泉一乃湯。 浴室は上下2ヶ所あって、冬季は源泉に近い上の方、夏期は下の方で大露天風呂を楽しめます。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

千葉県市原市古市場329-1

#温泉

露天風呂中央に天然温泉浴槽があって上の湯が源泉加温かけ流し、下の湯と壷湯が源泉加温循環で利用されています。強烈に塩辛く、茶緑色〜紅茶色の温泉です。内湯は機能浴槽で真湯です。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

群馬県渋川市村上305−2

#温泉 #レストラン

小野上温泉センターを建替えて2008年にオープンした渋川市営の日帰り温泉施設。美人の湯で肌がヌルヌルします。

2010年03月17日 00:00

ONKEN21
温泉

〒408-0301 山梨県北杜市武川町牧原1322

#温泉

北杜市武川町の日帰り温泉施設。温泉は「むかわの湯」(温泉)と「むかわの鉱泉」(冷鉱泉・規定泉)の2つの源泉を利用。全身浴のみ塩辛い温泉を利用。休憩室の売店は午後4時までなので注意。

2010年03月16日 00:00

ONKEN21
温泉

群馬県伊勢崎市太田町985-1

#温泉

2008年12月16日プレオープン、12月20日グランドオープン。 露天風呂の自家源泉かけ流しと群馬初の人工炭酸泉が売りです。 露天風呂の源泉掛け流し湯は肌がヌルスベします。

2010年03月16日 00:00

ONKEN21
温泉

静岡県沼津市岡宮1265-3

#温泉

沼津I.Cから800mにある元ドライブインの日帰り温泉施設。高台にあるので、遠くに駿河湾を一望、夜は沼津市街の夜景が美しい。温泉は塩辛くにがりのある湯です。男湯には源泉かけ流し、岩盤浴もあります。

2010年03月16日 00:00

ONKEN21

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 25 pt.
2 ch0607 9 pt.
3 nizino43 8 pt.
4 keikomu 5 pt.
4 R99999 5 pt.
6 mk1145 4 pt.
7 tatatata55 3 pt.
7 copen1300 3 pt.
7 shirokuma7 3 pt.
7 Z432 3 pt.
11 ghch9 2 pt.
11 ppc 2 pt.
11 pipi12453 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
16 a204012v6 1 pt.
16 warp 1 pt.
16 nobiharuo 1 pt.
16 tub89396 1 pt.
16 mzmz31 1 pt.