1
2
Total:30
道の駅展望台
長野県東御市滋野乙
道の駅の中にあるサンセットデッキから信州の山々の景色が楽しめます。
2009年04月18日 17:57
kyohei0623地附山公園
長野県長野市上松三丁目
長野市内から志賀高原にかけての眺望がすばらしい。 開園期間4月1日〜11月23日 開園時間8:30〜16:30(6〜8月は〜18:30) ※入園料・駐車料無料
2008年09月23日 02:58
toshi0529大本営 象山地下壕
長野県長野市松代町西条
大東亜戦争末期に政府機能を松代に移す為、造られた大本営象山地下壕です。当時、労働や従軍していた方がボランティアでガイドをしてくれます。詳しくは長野市役所へ。
2008年09月21日 20:58
npdckm国営アルプスあずみの公園
長野県安曇野市堀金烏川
梓川TEPCO館
長野県松本市奈川4442
安曇野池田クラフトパーク
長野県北安曇郡 池田町中鵜
長峰山山頂
長野県安曇野市
車で気軽に頂上まで登れる。ここから北アルプスの景色は安曇野を紹介するVTRに盛んに使われています。
2008年06月29日 18:31
azumino012松本トンネルにつながる急坂
長野県松本市島内
下るときに見える安曇野の景色は最高。夜は夜景も見られる。脇見運転しそうになるにで注意。 ちなみに松本トンネルは22時〜5時は無料開放
2008年06月29日 18:07
azumino012光橋までの坂道
長野県安曇野市豊科光
晴れていれば安曇野と北アルプスがきれいに見られます。特に冬はきれい。
2008年06月29日 18:04
azumino012
1
2
スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
1 | int80h | 26 pt. |
2 | nizino43 | 12 pt. |
3 | ch0607 | 10 pt. |
4 | tamura0721 | 8 pt. |
5 | keikomu | 5 pt. |
5 | mk1145 | 5 pt. |
7 | pipi12453 | 4 pt. |
8 | Z432 | 3 pt. |
8 | tatatata55 | 3 pt. |
10 | nhdwyyer | 2 pt. |
10 | gackt_camu | 2 pt. |
10 | bostonx5 | 2 pt. |
13 | copen1300 | 1 pt. |
13 | himucchi | 1 pt. |
13 | knt04577 | 1 pt. |
13 | misaki2024 | 1 pt. |
13 | R99999 | 1 pt. |
13 | nezumito25 | 1 pt. |
13 | mzmz31 | 1 pt. |
13 | tub89396 | 1 pt. |