キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:3985

取締り

神奈川県南足柄市

草むらの陰にレーダーあり。対向車がいればパッシングで通知してくれる場合もある。

2007年12月12日 17:23

kero542rin
取締り

秋田県北秋田市鷹巣平崎上岱(字)

鷹巣から米内沢方面 小さな小屋の陰に隠れています

2007年12月12日 01:41

umibe
洗車場

大阪府河内長野市

#取り締まり

上下線スピード違反の取締りです。 合流する側道から白バイが後方より追跡してきます。

2007年12月09日 23:17

b21fl18c
取締り

滋賀県大津市

#取り締まり

東行き

2007年12月06日 13:03

nori_m
#取り締まり

スピード違反取り締まり カーブで取締りをやっていることがわかりにくいので注意

2007年12月06日 00:52

himuro

夕方17時〜19時の時間が多い。 この位置より計測してます。

2007年12月03日 20:26

nekichi
取締り

神奈川県足柄上郡中井町

スピード違反とシートベルト

2007年12月03日 19:57

minmin_317
取締り

山口県下関市一の宮町

#取り締まり

登坂車線が終わり、下りに差し掛かったすぐに公団用待避所あり。そのガードレールの影に待機し狙っていることが多い。

2007年12月01日 21:47

JZS147
#取り締まり

オービスを通過し、再度加速してきた車両を追尾するもの。通常のパトカーだけでなく、覆面(ゼロクラウンの白)が待機することも多い。

2007年12月01日 21:40

JZS147
オービス

山口県下関市赤池町

#取り締まり

ループコイル式オービス

2007年12月01日 21:35

JZS147
#取り締まり

国道490号線の北行き車両を狙ったもの。ダイハツディーラー付近から片側2車線に拡張されたすぐにレーダーを設置し、定例的にネズミ捕りを行っている。

2007年12月01日 21:05

JZS147
取締り

山口県山陽小野田市

#取り締まり

県道71号線の北行き車両を狙ったもの。山陽ゴルフセンター付近から片側1車線が2車線に広くなり且つ下り坂につき、スピードも出やすく緩やかな右カーブのため、パトカーを見落としやすい。

2007年12月01日 20:36

JZS147
取締り

愛知県豊川市一宮町

#取り締まり

北方向進行時、東名高速の橋桁のすぐ手前で測定

2007年12月01日 00:37

shinsa
取締り

愛知県豊橋市

#取り締まり

南進行でスピード測定

2007年12月01日 00:29

shinsa
取締り

静岡県富士宮市

#取り締まり

料金所所で止められる。 よって、スピード測定はその手前(場所はわかりませんでした)で行われえる。

2007年12月01日 00:20

shinsa
取締り

大阪府東大阪市

東行き 流れにそって走行していれば特に問題ありません。

2007年11月28日 12:38

mbr310
取締り

大阪府泉南市

南方向 ブリッジを下る時に速度が出るので特に注意した方が良いです。

2007年11月28日 12:06

mbr310
取締り

広島県福山市松永町

三成方面から松永向け レーダーによる取締り 植木の植え込みの中にレーダーあり

2007年11月26日 22:10

sxa11w
取締り

福岡県北九州市門司区黄金町

#取り締まり

曽根方面からの車走行注意。バス停にてパトカー搭載レーダーにてスピード違反取り締まり。

2007年11月26日 01:26

fox_000
取締り

福岡県北九州市門司区黄金町

#取り締まり

門司方面からの車走行注意

2007年11月26日 01:24

fox_000

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 25 pt.
2 ch0607 9 pt.
3 nizino43 8 pt.
4 keikomu 5 pt.
4 mk1145 5 pt.
4 R99999 5 pt.
7 tatatata55 3 pt.
7 copen1300 3 pt.
7 shirokuma7 3 pt.
7 Z432 3 pt.
11 ghch9 2 pt.
11 ppc 2 pt.
11 pipi12453 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
16 a204012v6 1 pt.
16 warp 1 pt.
16 nobiharuo 1 pt.
16 tub89396 1 pt.
16 mzmz31 1 pt.