キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:894

取締り

神奈川県横浜市港北区大倉山6-1付近 太尾堤交差点

#太尾新道 #新横浜 #綱島 #大倉山 #新羽 #ネズミ捕り #神奈川県 #横浜市 #港北区 #太尾堤 #指定方向外進行禁止

【1】大型車は終日、それ以外の車は7時から9時までと13時から17時までの間、太尾新道(綱島方面・新横浜方面とも)から大倉山駅方面には行けません。路線バス・小型特殊・軽車両は規制対象外です。 【2】新羽駅方面から新羽橋東側交差点を右折し、太尾住宅入口交差点を直進してこの交差点に辿り着いた場合、この交差点では、路線バスを除いて終日にわたり右折(太尾新道新横浜方面)しかできません。 【3】この交差点を始点として、コープ太尾店や大綱中学校方面へ向かう側道(途中の成城石井辺りまで太尾新道新横浜方面とほぼ並行)がありますが、この側道にも7時から9時までと13時から17時までの間は全方向からの進入が禁止されています。大型車は終日進入禁止です。 以上の通り、この交差点は道路形状と交通規制が非常に複雑です。しかも、平日・土休日問わずパトカーが張り込んでいて、取り締まりを受けている車が多く見受けられていますので、特に初めてこの付近を走行される方はくれぐれも注意してください。

指定方向外進行禁止

2013年05月25日 00:00

gdrive1228
取締り

群馬県沼田市

#取り締まり

去年の冬にネズミ捕りやってたわ。 見えづらい藪に隠れたおまわりが急に飛び出して 轢きそうになった(笑) 住宅地の前にワンボックス止めてるからすぐわかる 平日は注意した方が良い

2013年05月18日 00:00

kbys
取締り

大阪府枚方市村野西町 国道168号線付近

#取り締まり #スピード

南行き。ゆるい左カーブの先でステルス式取り締まり。

2013年05月02日 21:16

newnew
取締り

大阪府貝塚市水間

#取り締まり

ずーっと片側1車線だったので、トロい車の後ろでイライラしていた人が、2車線になって一気に加速して追い越したところを捕らえられます。

2013年02月20日 00:00

kebosebo
取締り

群馬県前橋市富士見町田島319-1付近

#取り締まり

県道151号、田島駐在所付近 北から南へ、市街地方面に向け山を下りてくる車を狙っています。 下り坂で直線のためスピードが出がちですが、制限は40km/hです。

2013年02月01日 00:00

pizzacats
取締り

広島県広島市安佐南区伴南〜

http://drive.gogo.gs/detail/28236/ この上記取締ポイントをすぎてもまだ、直線が続きます。 油断してスピードを出してると・・・。 土日祝日は上記URL取締ポイントと、ここでダブルでやることも多々。 地図上の場所で計測し、フレスポ手前に設営された特設サイン会場に引きずり込まれます。

2012年11月07日 00:00

Aoox
取締り

千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目11付近

#取り締まり

下り方面このあたりに光電管と警察官がおり、美浜大橋手前左折でサイン会場。昼下がりの天気の良い時、手前の信号で先頭になったら注意。

2012年10月13日 23:44

sat_2002
取締り

〒662-0921 兵庫県西宮市染殿町10 国道43号線付近

#取り締まり #スピード

染殿計量所がサイン会場。普段は見かけないので交通安全運動期間だけのパフォーマンスかも。

2012年09月29日 14:50

newnew
取締り

岡山県倉敷市鳥羽 県道187号線付近

マスカット球場南交差点から物流団地入口までは上下線注意 ネズミ捕りがメインですが、車両による取り締まりも随時行われているようです。

2012年08月16日 00:00

knt04577
取締り

岡山県倉敷市生坂771付近

岡山方面、葬儀場付近の植込みに測定器、計測員は街路樹に起立してに隠れています。(無帽に上着で偽装) サイン会場は高速高架橋を過ぎてすぐの路地入り口付近

2012年08月14日 00:00

knt04577
取締り

兵庫県尼崎市田能5丁目3-1付近

#取り締まり #スピード

橋に向かう坂の下で張ってます。白バイも待機。

2012年08月09日 00:00

newnew
取締り

新潟県南魚沼市 関越自動車道付近

#取り締まり #スピード

関越道 六日町IC〜湯沢IC間上下線 通常パトカー(クラウン)によるネズミ捕り

2012年07月15日 15:33

ghch9
取締り

〒949-8722 新潟県長岡市西川口 関越自動車道付近

#取り締まり #スピード

関越道越後川口SA付近 上下線にて覆面クラウンによるネズミ捕りが行われています。 犠牲者多数みかけました。

2012年07月15日 15:28

ghch9
取締り

〒197-0012 東京都福生市加美平3丁目 新奥多摩街道付近

#取り締まり

下り。 夜間〜深夜帯

2012年06月11日 00:00

yasui1
取締り

〒192-0002 東京都八王子市高月町 都道166号線付近

#取り締まり

この付近。詳細不明。

2012年06月05日 01:40

yasui1
取締り

〒197-0814 東京都あきる野市二宮 都道7号線付近

2012年06月05日 00:00

yasui1
取締り

山口県周南市福川

サイン会場は周南交通検問所付近です。

2012年03月09日 17:21

knt04577

街路樹に機器、測定者が茂みに隠れています。サイン会場は災害慰霊碑付近です。

2012年02月27日 00:00

knt04577

橋を渡って少し行った所、街路樹と茂みに隠れて測定。サイン会場は内科を通り過ぎた所にある旧運送会社の駐車場

2012年02月27日 00:00

knt04577
取締り

大阪府河内長野市

#取り締まり

国道170号線北行き車線、国道310号と交差1キロほど北、信号が50m間隔であり、その二つの目信号右、コンビニ辺りに白バイが隠れている。 一つ目の信号を黄色で通過すると二つ目の信号は必ず赤で、信号無視になる。 数年前に友が引っかかり、昨日私も引っかかってしまった・・・・ この信号、構造が悪いのでは?? 一つ目の信号黄色の時必ず止まるようにしなくては・・・・黄色で通過できたと一安心したら目の前は赤信号。 スピード出せば通過できるが、今度はスピード違反・・・白バイにとって良いネズミ捕り場所です。黄色で通過すると必ず引っかかる・・・

2012年02月22日 00:00

orivu2

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 26 pt.
2 nizino43 12 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 tamura0721 8 pt.
5 keikomu 5 pt.
5 mk1145 5 pt.
7 pipi12453 4 pt.
7 R99999 4 pt.
9 Z432 3 pt.
9 tatatata55 3 pt.
11 bostonx5 2 pt.
11 copen1300 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
15 nezumito25 1 pt.
15 mizkix 1 pt.
15 himucchi 1 pt.
15 knt04577 1 pt.
15 misaki2024 1 pt.
15 mzmz31 1 pt.