キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:894

取締り

石川県輪島市二又川

県道7号線を穴水方面に走行中に発見しました。 旧道と分岐してから2つ目の橋を通過したところ(分岐から400m)で測定し、 その先の旧道との合流点(分岐から550m)で停止係が待ち伏せしていました。 サイン会場は旧道のあたりに設営されていた模様です。 制限速度は50キロ、バイパスなのでスピードの出し過ぎにご用心!!

2010年04月11日 00:00

je9sod
取締り

富山県富山市婦中町外輪野11122付近

#取り締まり

川沿いの県道にてネズミ捕り。 大きな駐車場に引き込んでます

2010年04月02日 00:00

tsukaeru3
取締り

千葉県柏市弁天下農免道路付近

#ネズミ捕り #スピード違反

土曜午前に目撃。計測器を置いて軽トラ車内で警官が見張り。我孫子→野田向きで取り締まり。障害物が無いため速度がかなり超過するので注意!

2010年03月28日 09:39

tanitanio
取締り

鳥取県八頭郡八頭町坂田212

#取り締まり

車載レーダーによる取締り。 若桜方面を狙ってます。

2010年03月24日 23:01

yaswift
取締り

鳥取県八頭郡八頭町才代

#取り締まり

鳥取市方面に向かう車を白バイが狙ってます。

2010年03月24日 22:42

yaswift
取締り

鳥取県八頭郡八頭町

#取り締まり

若桜方面に向かう車のネズミ捕りをしてます。 柿選果場の中にサイン会場があります。 晴れた日によくやってます。

2010年03月24日 22:20

yaswift
取締り

鳥取県八頭郡八頭町才代

#取り締まり

鳥取市方向に向かってネズミ捕りをしてます。長い下り坂なので速度に注意。 カーブの途中がサイン会場です。

2010年03月24日 22:18

yaswift
取締り

〒321-0915 栃木県宇都宮市東刑部町1139付近

#取り締まり

パトカー車載でのネズミ捕り

2010年03月22日 23:30

linde
取締り

千葉県長南町(長生郡)又富151付近

土日祝日が多いようです。 (上り車線) 左に大きい養鶏場があります。 ゴルフ帰り等に注意!

2010年03月13日 00:00

noguhk30
取締り

千葉県千葉市中央区

末広街道を千葉駅方面に走っていくと京成千原線のガード下で 計測してます。 40キロ制限のため、面白い!?様に捕まってます。

2010年03月13日 00:00

noguhk30
取締り

千葉県千葉市緑区高田町396-5付近

上り方面で光電管によるネズミ捕り。 パーキングに誘導されます。

2010年03月13日 00:00

noguhk30
取締り

山形県鶴岡市

#取り締まり #スピード

見通しのいい直線ですが40キロ制限の道。 ときどきネズミ捕りをやっていますので注意が必要です。知り合いがいっぺんに2台捕まりました。

2010年01月12日 02:44

yoth
取締り

山口県山口市宮野下2606付近

宮野から山口に向かい、左の塀が終わるところに設置

2010年01月11日 18:19

sachi05
取締り

岐阜県安八郡神戸町

#スピード

レーダー取り締まり、北から南方向に。制限速度40Km

2009年12月04日 15:41

ichikyuugo
#取り締まり

2009年11月29日午後3時ころ、この場所に警察官2名が乗ったパトカーが止まっていて、国道7号線・上り線を走行する車を取締っていた。ネズミ捕りではないようだったので、携帯やシートベルトなど目で見てすぐわかる違反を取締っていたものと思われる。現場は地下道の出入り口(建物)の陰になっているためパトカーの存在は最接近するまで気づかない。違反してて「あっ!」って気づいたときには捕まってしまうので、注意してください。

2009年11月30日 01:09

enq
取締り

愛知県名古屋市熱田区旗屋1丁目808付近

#取り締まり #スピード

制限速度40Kmの道路で北から南に向けての車が対象となる。 測定器はここに設置しその先公園内の広いスペースが御用となる。 白のキャラバンハイルーフ(覆面用と同じ形のパトライト1個設置)が1台と4,5名の警察官がいたと思われる。 暗くなった17時半過ぎに目撃。

2009年11月21日 22:40

zerokuraun
取締り

愛知県名古屋市中川区広川町2丁目1−12付近

#取り締まり #スピード

制限速度40Kmの道路で北から南に向かう方向の車を取り締まる。 この地点に測定機を設置しその先、T字路の所で御用となる。 白黒の昇降パトライトの17系クラウンと白色のキャラバン標準ルーフに7,8名の警察官が待機。 レーダー探知機がステルス波を反応した時点で65Kmで走行中にフルブレーキで40Km以下に落とし、間一髪となる。

2009年11月21日 22:34

zerokuraun
取締り

山形県飽海郡遊佐町遊佐

#取り締まり

2009年11月12日(木)正午前、秋田から酒田へ(上り車線)走行する車をネズミ捕り(レーダー式)していた。現場は、ゆずり車線のある区間で、遅い車を追い越そうと80〜90km/h位の速度を出して走る車が多いため、見つかったら危ない。道脇の茂みにレーダーを設置し、そこに警察官が匍匐前進の伏兵のような体勢で隠れているのでなかなか気づかない。野球場の交差点で旗振り役がいてサイン場に誘導されます。お盆や連休など特に注意したい。

2009年11月19日 18:08

enq
#取り締まり #ステルス

40km/h制限のところで発見。南向き。 サイン会場は、南の派出所交番。 南向きに海水浴場が見えたら減速必須のポイント。 ステルスなのでレーダー反応してからでは遅い。

2009年11月05日 17:35

sciknow11
取締り

東京都小平市

#取り締まり

府中街道南行き 曜日不定で午前中が多いです。 手前の信号(小川駅東口)が青の時、東村山方面から飛ばして来ると、捕まります。

2009年10月12日 23:17

moc7944

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 26 pt.
2 nizino43 12 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 tamura0721 8 pt.
5 keikomu 5 pt.
5 mk1145 5 pt.
7 pipi12453 4 pt.
7 R99999 4 pt.
9 Z432 3 pt.
9 tatatata55 3 pt.
11 bostonx5 2 pt.
11 copen1300 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
15 nezumito25 1 pt.
15 mizkix 1 pt.
15 himucchi 1 pt.
15 knt04577 1 pt.
15 misaki2024 1 pt.
15 mzmz31 1 pt.