Total:1053
199号線
福岡県北九州市小倉北区末広2丁目3-53付近
ネズミ捕り 年越し前によくいます(交通のキャンペーンなどがないとしないのかも)
2010年06月01日 00:00
kusshi0627赤坂海岸
福岡県北九州市小倉北区高浜2丁目7-58付近
ネズミ捕り
2010年06月01日 00:00
kusshi0627ネズミ捕り
神奈川県相模原市緑区鳥屋1738付近
ビジターセンターから鳥居原園地方面に向かう、虹の大橋手前の草むらにレーダー員が潜み、橋を渡った先の駐車場でサイン会
2010年05月30日 00:00
dragoonネズミ捕り
東京都狛江市元和泉3丁目6-21付近
レーダー監視員が座っていると、非常に気づき難い上に、道幅が広がっている区間から絞り込まれる直前辺りで張るので、スピードが出しやすいので要注意。
2010年05月15日 00:00
dragoonネズミ捕り・白バイ・面パト と何でもあり
神奈川県大和市上草柳5丁目7-10付近
バイパス合流地点で、朝の通勤時間帯はネズミ捕り、日中は白バイが隠れていることが多いポイント。 夜間帯になると、覆面パトカーがうろつきます。
2010年05月01日 00:00
dragoonネズミ捕り
青森県南津軽郡藤崎町西豊田
R339バイパス、五所川原方面へ向かう車線。ここは法定速度40キロなので注意。 ローソンの看板が見えたら減速。
2010年04月16日 00:00
kumatakaネズミ捕り
石川県輪島市二又川
県道7号線を穴水方面に走行中に発見しました。 旧道と分岐してから2つ目の橋を通過したところ(分岐から400m)で測定し、 その先の旧道との合流点(分岐から550m)で停止係が待ち伏せしていました。 サイン会場は旧道のあたりに設営されていた模様です。 制限速度は50キロ、バイパスなのでスピードの出し過ぎにご用心!!
2010年04月11日 00:00
je9sodスピード取締り
千葉県柏市弁天下農免道路付近
ネズミ捕り
鳥取県八頭郡八頭町
ネズミ捕り
鳥取県八頭郡八頭町才代
光電管によるネズミ捕り
千葉県長南町(長生郡)又富151付近
土日祝日が多いようです。 (上り車線) 左に大きい養鶏場があります。 ゴルフ帰り等に注意!
2010年03月13日 00:00
noguhk30光電管によるネズミ捕り
千葉県千葉市中央区
末広街道を千葉駅方面に走っていくと京成千原線のガード下で 計測してます。 40キロ制限のため、面白い!?様に捕まってます。
2010年03月13日 00:00
noguhk30スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
| 1 | int80h | 20 pt. |
| 2 | R99999 | 5 pt. |
| 2 | nizino43 | 5 pt. |
| 4 | himucchi | 4 pt. |
| 4 | copen1300 | 4 pt. |
| 6 | knt04577 | 3 pt. |
| 6 | nezumito25 | 3 pt. |
| 6 | shirokuma7 | 3 pt. |
| 9 | Z432 | 2 pt. |
| 9 | ppc | 2 pt. |
| 9 | ghch9 | 2 pt. |
| 12 | namahage1 | 1 pt. |
| 12 | masukawa | 1 pt. |
| 12 | Halley | 1 pt. |
| 12 | h19e | 1 pt. |
| 12 | gackt_camu | 1 pt. |
| 12 | mk1145 | 1 pt. |
| 12 | tatatata55 | 1 pt. |