キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:2190

温泉

沖縄県豊見城市字瀬長174-5

#スーパー銭湯 #露天あり #食事可 #宿泊可

琉球温泉瀬長島ホテル館内に併設された日帰り温泉。2013年2月オープン。入浴料は平日1300円、土日祝1500円、6~10時(~9時受付)の朝風呂平日800円、土日祝1000円、バスタオル・フェイスタオル付。内湯は真湯、露天風呂が茶褐色強塩味の温泉利用。ロウリュサウナ、つぼ湯、岩風呂と那覇空港を望む立湯あり。

琉球温泉 龍神の湯(瀬長島ホテル)

2014年03月29日 01:42

ONKEN21
景色

沖縄県うるま市石川山城 付近

#駐車場有 #無料

標高200mの山頂にある展望台から、金武湾(太平洋)と東シナ海を一望できる。200段以上の急な階段があるので体力に自信のある人向け。

石川高原展望台

2014年03月25日 01:28

vsgit
景色

沖縄県うるま市石川伊波 付近

#無料

旧石川市街(現うるま市石川地区)と金武湾を見下ろせる絶景ポイントです。石川城跡とありますが、城(グスク)だった面影は崩れかけた石垣しか残っていません。中は何もない広場です。現地には駐車場やその代わりになるようなスペースもないので無理して行く場所ではないでしょう。

伊波城跡

2014年03月25日 00:46

vsgit
景色

京都府城陽市市辺 付近

2014年の梅まつりは、2月22日(土)から3月23日(日) 問い合わせ 城陽市商工観光課 0774-56-4019 *画像は、2009年の様子です。

青谷梅林

2014年02月09日 18:41

miracle39
道の駅

兵庫県相生市那波南本町8−55

#道の駅

駐車場50台 [大型車4台/普通車46台] トイレ 男性 8・女性 4(ベビーベッド有) 障害者対応トイレ 3 レストラン (開)11:00〜22:00 (休)無休 特産品売場 (開)9:30〜17:30 (休)無休

2014年02月09日 12:46

GS_watcher
温泉

奈良県北葛城郡 上牧町上牧3237

#スーパー銭湯

湯の種類が豊富で時間が過ぎるのを忘れてしまうほ どゆっくりできる。

2014年01月30日 23:01

bjttx228
景色

高知県高知市丸の内1-2-1

#駐車場有 #城 #花見 #イベント #日本100名城 #日本の歴史公園100選

日本国内に残る木造の12古天守の一つであり、 本丸御殿(懐徳館)をはじめとする本丸全体の建築群が 完全な形で残る唯一の城。 また,天守閣と追手門が1枚の写真に無理なく収まる数少ない お城の一つでもあります。 【懐徳館(天守閣含む)】   <入場料>400円(18歳以上)   <開館時間>9:00~17:00(入場16:30まで)   <定休日>12/26~1/1   <電話>088-824-5701(高知城管理事務所)   ※高知公園(城全域)自体は無料・24時間開放 【高知公園駐車場】65台・1時間350円/以降30分100円   ※周辺にはコインパーキング等ありますので、    そちらを利用したほうが安くはなります。 季節毎のイベントあり。春は花見で賑わいます。 写真はキャンドルの明かりが彩る 『冬の夜のお城まつり』(2013/11/30~12/8)   -2013/12/2-

高知城

2014年01月16日 01:00

KMTT2012
レジャー

京都府京都市伏見区桃山町大蔵45 付近

伏見城をイメージした模擬天守。 但し、現在、耐震強度が基準に満たしていない可能性があり危険なため、 城内には立ち入りできない。

伏見桃山城

2014年01月11日 20:01

miracle39
取締り

茨城県桜川市鍬田 付近

#スピード違反

R50西行、北関東道桜川筑西ICの手前の歩道で、警察官がレーダーの設置準備中でした。

2013年12月26日 22:06

mc2452
取締り

度会郡玉城町

木曜日午前11時前。 下り伊勢方向、上記の看板に隠れていました。 隣りの空き地に連行されてました。

2013年12月20日 14:35

iseakafuku
取締り

三重県津市城山3丁目8 付近

携帯もしくはシートベルトと思われます。平日日中が多いです

2013年12月20日 14:06

iseakafuku
レジャー

徳島県三好市山城町西宇1520

#駐車無料 #飲食可 #土産物 #トイレ #景色

国道32号線沿いで立ち寄りやすい。 大歩危(おおぼけ)峡はここの駐車場からが、 一番手軽にみれるのではないでしょうか。 ちょっと休憩入れるのにもいい位置にありますし、 時間があれば川下りなんかもやってます。 土産も徳島・高知を中心に、割と揃ってます。 3月下旬~5月末頃は吉野川の上を鯉のぼりが泳ぎます。 【レストラン・売店】   <営業時間>9:00~18:00(冬は17:00まで)   <主なメニュー>鮎料理、ボタン鍋、山菜料理、ぞめき料理、祖谷そば   ※土産物は比較的揃っている。 【大歩危峡観光遊覧船 】   <営業時間>9:00 ~ 17:00/年中無休   <運航所要時間>往復約30分(4km)   <乗船料金>大人 1,050円/小人525円(3才~小学生まで)   ※乗船券は店内入って奥のフロントにて販売 【定休日】無休 【駐車場】100台(無料) 【電話】(0883)84-1211 【トイレ】外に身障者用トイレ、  一般は店内入って右側の階段を地階へ。(営業時間内に限る)

レストラン大歩危峡まんなか

2013年12月18日 00:28

KMTT2012
取締り

愛知県西尾市米津町 付近

#スピード違反

2013年11月22日金曜日 午後17時頃に安城から西尾に入り時に200メートル手前に取締り機が有り注意!!

2013年12月01日 13:38

celsior777
飲食店

大阪府大阪市城東区中央1丁目8-30 付近

TEL/06-6932-8139 営業時間 17:00~24:00 定休日 無休(年末年始を除く)

炭火焼肉たむら 蒲生本店

2013年11月18日 23:28

miracle39
道の駅

徳島県三好市山城町上名1553−1

#道の駅

国道32号線沿い 足湯があります。 0883−84−1489

2013年11月18日 07:04

acya2727
飲食店

宮崎県都城市宮丸町2999-2

#ランチあり #駐車場有

グルメの種類(ラーメン屋) 場所:メガネの光学堂隣り

ラーメン&餃子 「ビッグ」

2013年11月16日 14:32

sakayae
駐車場

大阪府大阪市城東区放出西2丁目6−13

#コインパーキング

時間貸台数:10台 [料金体系]全日 駐車後24時間 最大料金1000円 08:00-00:00 40分 200円 00:00-08:00 60分 100円

2013年11月06日 00:10

miracle39
駐車場

大阪府大阪市城東区蒲生4丁目6 付近

#コインパーキング

08:00-20:00 200円/30分 20:00-08:00 100円/60分 12h最大900円(リピート有)

TOMOパーキング蒲生

2013年11月06日 00:04

miracle39
景色

石川県金沢市丸の内1 付近

#駐車場有 #無料

平成7年まで金沢大学のキャンパスとして利用されてきましたが、 キャンパス移転後、平成13年に菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓が再建されました。 石川門、三十間長屋、鶴丸倉庫が国の重要文化財に指定されています。 菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓以外の施設は入場無料です。

金沢城公園

2013年10月27日 21:30

mc2452
避難所

大阪府大阪市城東区蒲生3丁目15-16 付近

#災害時

「災害時帰宅支援ステーション」 ・水道水及びトイレの提供 ・通行可能な道路等の情報の提供

2013年10月04日 20:52

miracle39

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 20 pt.
2 R99999 5 pt.
2 nizino43 5 pt.
4 himucchi 4 pt.
4 copen1300 4 pt.
6 knt04577 3 pt.
6 nezumito25 3 pt.
6 shirokuma7 3 pt.
9 Z432 2 pt.
9 ppc 2 pt.
9 ghch9 2 pt.
12 namahage1 1 pt.
12 masukawa 1 pt.
12 Halley 1 pt.
12 h19e 1 pt.
12 gackt_camu 1 pt.
12 mk1145 1 pt.
12 tatatata55 1 pt.