キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:5804

取締り

山口県光市大字塩田 付近

#スピード違反

柳井(東)方面

2014年09月11日 21:05

analk4249
道の駅

宮崎県えびの市大字永山 付近

#特産品売場 #レストラン

施設概要:売店・レストラン・休憩施設・道案内 定休日:毎月第3火曜日 住所:宮崎県えびの市大字永山 周辺のガソリンスタンド:ENEOS(有)迫田石油店えびのインターSS(店員給油)                ENEOSコロナ・エネルギー㈱セルフえびのインターSS(セルフ給油)

道の駅「えびの」

2014年09月09日 19:49

sakayae
飲食店

鹿児島県肝属郡肝付町富山1033-2 付近

#ランチあり #駐車場有 #24時間営業

グルメ概要:ファミリーレストラン 営業時間:24時間 場所:国道220号線沿い、マックスバリュー隣り

ジョイフル鹿児島肝属店

2014年09月09日 19:22

sakayae
飲食店

鹿児島県肝属郡肝付町富山812-1 付近

#ランチあり #駐車場有

グルメ概要:和食レストラン 住所:鹿児島県肝属郡肝付町 場所:国道220号線沿い

麺どころさつま がんこ庵

2014年09月09日 19:08

sakayae
温泉

青森県平川市碇ヶ関山1-467

#温泉

日帰り入浴 8:30~20:00 大人320円 駐車場有 携帯電話、地デジの電波は入りません。 宿泊も可能

古遠部温泉

2014年09月08日 20:18

acya2727
温泉

長野県下高井郡 山ノ内町

志賀プリンスホテルの社長が夢枕のお告げで示した場所を掘ったら温泉が出ました。それがほたる温泉。その余り湯ですが、よしずで囲まれたお風呂があります。

2014年08月29日 17:47

npdckm
道の駅

長野県飯山市大字常盤7425番地

#道の駅

中庭には、足ツボマッサージができる健康の道がありおすすめ。 農産物直売、特産品おみやげコーナーや軽食コーナーなどがある。

2014年08月27日 23:31

route18
道の駅

長野県下高井郡山ノ内町大字佐野393番地2

#道の駅

町内には、湯田中温泉や志賀高原などがあり、 観光地に行く途中で寄るのがお勧め。 情報物産館、特産品展示販売、軽食堂など

2014年08月27日 15:51

route18
取締り

岡山県倉敷市船穂町船穂 付近

#一時停止

・高梁川大橋が渋滞しているときの抜け道 倉敷方面に進行中に不自然な止まれの標識があり高架下暗いトンネルの向こう側からパトカーで監視(かなり高頻度で遭遇)

2014年08月22日 20:43

lupin
取締り

北海道札幌市南区定山渓 付近

中山峠札幌方向のトンネル手間400~500m手前で速度取締やってました。 渋滞の場合は問題ないと思いますが、単独で走行の場合下り坂ですので速度注意です。

2014年08月18日 08:42

kichizz
温泉

長野県下高井郡山ノ内町大字戸狩405-1

#宿泊可 #露天あり

宿泊も可能な日帰り温泉主体の温泉施設。薄茶褐色の濁り湯が掛け流し。露天風呂あり。 入浴料大人500円、中学生以下300円、幼児無料、回数券・半年券・1年券・家族券あり。宿泊1泊2食8000円(税込)、2階和室の利用1時間1部屋500円。営業時間/午前10時~午後9時、毎月第二・第四木曜日定休(祝日の場合は営業)TEL:0269-31-1088

元湯 箱山温泉

2014年08月13日 00:39

ONKEN21
景色

長野県南佐久郡南牧村大字野辺山 付近

清里駅と野辺山駅の中間地点、国道141号のすぐ脇にJR鉄道最高地点(標高1375m)があります。 踏切りの南側にはJR鉄道最高地点の石碑、北側には鉄道最高地点神社が建っています。

JR鉄道最高地点

2014年08月09日 17:40

keipound
景色

兵庫県相生市矢野町瓜生 付近

浅野赤穂藩が築いたといわれる池です。 5月から6月にかけて、大池周辺の山肌にズダジイの群生が見られます。

瓜生大池

2014年08月09日 16:19

keipound
温泉

山梨県中巨摩郡昭和町西条1961-1

#温泉 #銭湯

露天風呂もある近代的な温泉銭湯。入浴料450円。温泉は紅茶色、モールサビ臭で肌の泡付が良いです。

フカサワ温泉

2014年08月06日 00:20

ONKEN21
温泉

群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎321-1

#露天あり #食事可

吾妻川南側、東吾妻町の渋川市との境近くにある民営日帰り温泉施設。露天風呂からは赤城山の眺望が素晴らしい。内湯は源泉掛け流し。 料金(3時間)大人400円、子供250円 営業時間:11:00~22:00(最終受付21:30) 休日:毎週月・火曜日(祝日の場合翌日休み)※冬季は平日休みの場合あり。 風呂:(男・女)内風呂(石鹸付)・赤城山眺望露天風呂 設備:大広間・食事処有り 交通:関越道渋川伊香保インターより20分 TEL・FAX0279-59-3361

根古屋城温泉 根古屋乃湯

2014年08月05日 23:32

ONKEN21
温泉

埼玉県比企郡嵐山町千手堂395

#温泉 #24時間営業

朝10時〜翌朝9時まで営業している終夜営業の健康ランド。宿泊も可、プールも無料。2時間コースもあってタオル付。嵐山渓谷天然温泉重忠の湯が内湯に利用され、ドゴール浴や薬湯、露天風呂あり。

2014年07月31日 22:38

ONKEN21
景色

岡山県久米郡美咲町塚角 付近

羽仁橋の西側の休耕田に約1万本のひまわりが咲いています。 見頃は7月上旬~7月中旬。休耕田の南側の空き地に数台駐車できます。

2014年07月27日 23:45

keipound
温泉

埼玉県北本市山中一丁目

#温泉 #スーパー銭湯

国道17号線沿いにオープンした温泉です。ただし、自家用車の場合下り車線からでないと入れません。

2014年07月27日 00:10

WR250F2006
温泉

山形県村山市碁点1034-7

#宿泊可 #露天あり #食事可

宿泊と日帰り入浴できる温泉施設。大浴場は2014年6月リニューアル。和風と洋風の内湯があり午前3時に男女交代。露天風呂からは1日4回最上川舟下りが見られるほど最上川の流れが美しい。無色透明塩辛い湯が3段の露天風呂で掛け流し。350円の日帰り温泉の他、SPAプール350円、家族風呂350円、岩盤浴1000円(宿泊宴会利用者650円)もある。

クアハウス碁点

2014年07月26日 02:11

ONKEN21
温泉

山形県山形市大字神尾488

#スーパー銭湯

2014年3月末を以って閉鎖を決めたものの、金・土・日に限り、10時~18時受付終了19時閉店で営業再開。入浴料500円。お湯は無色透明塩味の西蔵王元湯温泉を掛け流しで利用。窓や露天風呂からの草原や奥羽山脈の眺めは雄大。露天風呂は男性が奇数日、女性が偶数日の交代で利用。TEL&FAX023-674-0390

竜山の湯

2014年07月26日 01:32

ONKEN21

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 himucchi 12 pt.
2 int80h 11 pt.
3 R99999 5 pt.
3 nizino43 5 pt.
5 copen1300 4 pt.
6 nezumito25 3 pt.
6 shirokuma7 3 pt.
8 Z432 2 pt.
8 ppc 2 pt.
8 ghch9 2 pt.
8 knt04577 2 pt.
12 tamura0721 1 pt.
12 iseakafuku 1 pt.
12 namahage1 1 pt.
12 masukawa 1 pt.
12 Halley 1 pt.
12 h19e 1 pt.
12 gackt_camu 1 pt.
12 mk1145 1 pt.