キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:296

温泉

富山県氷見市柳田3449

日帰り入浴を中心とした宿泊・住居併設のリゾート施設。1階にレストランやプール・露天風呂も併設。4階の展望風呂はサンライズ温泉を掛け流し。 2015年5月8日付で自己破産、閉鎖されています。

2015年12月19日 23:12

ONKEN21
温泉

群馬県高崎市倉渕町岩氷19

#温泉 #駐車場

くらぶち相間川温泉せせらぎの湯の源泉地で高崎市社会福祉協議会が運営する入浴施設。デイサービスセンターも併設。高崎市外者は土日祝に大人700円、小人300円で日帰り入浴可。塩辛い黄土色の湯。

高崎市倉渕福祉センター せせらぎの湯

2015年12月06日 01:09

ONKEN21
温泉

福島県いわき市常磐湯本町天王崎1−8

#温泉

日帰り入浴:大人(12歳以上)220円、子ども(6歳以上12歳未満)100円、幼児無料 10:00〜22:00(最終受付21:30) 定休日 毎月第3木曜日(祝日の場合はその翌日) 0246-43-1526

いわき湯本温泉 みゆきの湯

2015年11月03日 15:49

acya2727
温泉

長野県茅野市北山4026-2

#宿泊可 #露天あり

東急リゾートタウン蓼科内のホテルハーヴェスト蓼科に併設された日帰り入浴施設。ホテルと日帰り温泉は玄関や受付が分離され、12:00~24:00(最終入館23:00)日帰り入浴歓迎。入浴料は通常1050円、夏季・年末年始1250円。プールも併設、温泉とセットで通常1650円、夏季・年末年始2150円、宿泊者も有料。 お風呂は大浴場・バイブラバス・サウナ・水風呂、露天風呂・打たせ湯。お湯は無色透明無味無臭で加温・循環ろ過・消毒にて利用。湯上がり後は肌がスベスベします。

蓼科高原 スパリゾート 鹿山の湯

2015年11月03日 13:33

ONKEN21
温泉

栃木県那須郡那須町大字湯本181

廃墟のような「那須の珍湯・名湯」。日帰り入浴のみ500円にて可。 お湯は乳白色硫黄臭のぬる湯のすばらしい湯。 2015年10月現在で、まもなく廃業するらしいので、お早めに行かれて下さい。

老松温泉 喜楽旅館

2015年10月17日 13:52

ONKEN21
温泉

福島県岩瀬郡鏡石町岡ノ内418

#温泉

日帰り入浴(90分):500円 1日入浴(10:00〜17:00):1,500円 9:00〜21:00 定休日 第1・第3木曜日 0248-62-1770

弘法不動の湯

2015年09月26日 14:47

acya2727
温泉

北海道雨竜郡秩父別町2085

#宿泊可 #スーパー銭湯 #露天あり #食事可

秩父別町の道の駅に隣接した宿泊・日帰り入浴施設。合宿研修施設おおとりも併設。 日帰り入浴施設は宿泊施設と分離され、9~22時入館料は500円。レストランはまなすを併設。洋風「黄金の湯」と和風「シルクの湯」を男女交代で使用。黄金の湯には電気風呂の他、30℃生源泉掛け流しの源泉風呂があります。

秩父別温泉 ちっぷ・ゆう&ゆ

2015年09月26日 14:24

ONKEN21
温泉

北海道留萌市大字留萌村字カモイワ495ー1

#宿泊可 #食事可

留萌市内で唯一の温泉施設。宿泊の他、500円で日帰り入浴も気軽にできる。日帰り入浴利用時間10~23時(月。金曜のみ~22時)。お風呂は内湯のみで単純硫黄温泉、塩味茶褐色の塩化ナトリウム温泉など3種の源泉を味わえ、漢方薬湯・サウナもある。レストルーム・休憩・仮眠室、食堂など休憩設備も充実。

ホテル神居岩

2015年09月26日 14:05

ONKEN21
温泉

福島県大沼郡金山町中川1324

#温泉

日帰り入浴:300円 平日=8:30〜16:30 土・日・祝日=12:00〜19:30 0241-55-3336

福祉センター ゆうゆう館

2015年09月15日 23:32

acya2727
温泉

千葉県柏市十余二249

#温泉

日帰り入浴:平日大人(中学生以上)1,680円、子ども840円 土日祝日大人1,890円、子ども935円 朝風呂(5:00〜8:00、タオル付):大人650円、子ども325円 平日限定ナイト料金(18:00〜翌1:00):大人900円、子ども450円 深夜割増(翌1:00以降)大人1,365円、子ども650円 10:00〜翌8:00 04-7145-8910

みのりの湯 柏健康センター

2015年08月12日 00:14

acya2727
温泉

静岡県掛川市倉真5986

#食事可

山奥にある日帰り入浴のみの秘湯。1kmほどの入口はすれ違いのできない私道なので要注意。入泉料金は大人1050円、子供525円(平成16年4月より、税込)、営業時間は午前10時~午後8時まで元旦より年中無休。50名まで収容、送迎バス、団体、グループ相談。TEL0537-28-1126 新東名高速掛川P.Aから徒歩や送迎も可能。 温泉は内湯のみで屋上に18℃非加熱の露天風呂あり。硫黄臭がして湯花の舞う湯が加熱掛け流し。屋上の非加熱源泉はエメラルドグリーン→水色→ピンク→透明と五色に変化、肌に泡付もあり、夏場は必見。 ご主人の仙人のようなおじいさんはとても話好きです。

倉真赤石温泉

2015年07月25日 23:14

ONKEN21
温泉

静岡県掛川市満水2000

#宿泊可 #スーパー銭湯 #露天あり #食事可

ヤマハリゾートつま恋に併設された日帰り温泉施設。日帰り入浴料は1030円(温泉の場合の入園料は免除)で土日祝10時、平日11:00~23:00(受付22:30)。外の湯と内の湯を男女で日替わりで交代、森に囲まれ池を望む露天風呂やサウナの開放感が素晴らしい。お湯はやや塩味がする。

掛川つま恋温泉 森林乃湯

2015年07月25日 23:13

ONKEN21
温泉

山梨県甲州市大和町木賊517

#スーパー銭湯 #露天あり #食事可

正式名称は「やまと天目山温泉やまとふれあいやすらぎセンター」で(株)栄和交通が指定管理する甲州市大和町の日帰り入浴施設。日川渓谷の露天風呂や内湯には31℃非加温投入掛け流しのぬる湯やジャグジー・ジェット・寝湯浴槽あり。pH10.3の強アルカリのせいか、肌が凄くヌルヌルする美肌の湯です。温泉スタンドでは100L100円にて源泉を24時間持ち帰りできる温泉スタンドもあります。

天目山温泉

2015年07月11日 12:38

ONKEN21
温泉

新潟県南魚沼市浦佐218−1

#温泉 #旅館

基本は宿泊だが日帰り入浴も可能 12:00-21:00 大人600円子供300円 駐車場有り 025-777-2214 露天風呂あり 玄関脇には無料の足湯があります。

浦佐温泉 てじまや

2015年06月25日 23:45

acya2727
温泉

石川県羽咋郡志賀町末吉新保向

#温泉

道の駅ころ柿の里 しか」が隣接しています。 日帰り入浴施設とプールなどがあります。 温泉と屋内温水プールは別料金です。 温泉 10:00〜23:00(最終受付22:30)    第3火曜日休館    大人450円子供200円3歳以下無料

アクアパーク・シ・オン

2015年05月16日 00:36

acya2727
温泉

岐阜県高山市丹生川町久手446-1

#宿泊可 #露天あり #食事可

平湯峠の西、乗鞍岳・五色ヶ原近くのほうのき平スキー場内にある600円で日帰り入浴可能な公共の宿。飛騨にゅうかわ温泉宿儺の湯を利用した展望風呂は内湯と露天風呂があり、周りの山々を見渡せます。

宿儺の湯 ジョイフル朴の木

2015年05月09日 16:24

ONKEN21
温泉

群馬県高崎市吉井町多比良3309−1

#温泉 #食事可 #宿泊可

ホタルの見える秘湯として知られた湯端温泉を2012年4月1日営業再開。600円にて日帰り入浴開始、休憩や釜飯やオムハヤシライスの食事も可。内風呂「ホタルの湯」の他、7月より土日祝営業の外風呂「湯端の湯」も完成、こちらは常時投入・非循環となっています。3時間1室2000円の部屋休憩や4000円~4500円の素泊もできます。お風呂は1時間の貸切制となっており、電話予約が必要です。

湯端温泉

2015年04月30日 22:19

ONKEN21
温泉

群馬県安中市松井田町坂本1928

#宿泊可

碓氷峠旧道麓から枝分かれする県道の終点にあるきりづみ館跡の駐車場からホイホイ坂を30分歩いて登って行く山奥の一軒宿の秘湯。一般車通行禁止の林道を走る宿の送迎車も宿泊者は利用可能。歩いていけば日帰り入浴も700円で可能。伊藤博文が明治憲法を草案し、勝海舟や与謝野晶子も訪れた歴史の宿。霧積温泉の湯元ということで内湯のみながら、肌に泡付きのあるぬるめの湯を掛け流し、とってもいいお湯です。

霧積温泉 金湯館

2015年03月10日 20:12

ONKEN21
温泉

高知県高岡郡四万十町日野地 付近

#宿泊可 #露天あり #食事可

県道19号を曲がりラスト2kmほどは道路も狭くなりますがマイクロバスも通れます。 お湯はおどろくほどぬるぬる系で、四万十川の支流の日野地川を眺めながら入る露天風呂は時間を忘れいつまでも入っていたいくらいです。帰りは来た道を戻らず川の対岸を帰るとまた違った風景も楽しめます。近くには桜をたくさん植えた公園もあり春にはお花見もできるとおもいます。 大浴場、露天風呂、サウナ、気泡風呂、うたせ湯など 日帰り入浴時間 10:30~21:00(受付時間20:30まで) 日帰り入浴料金  500円(小人250円) 定休日 第3木曜日(8月は第4木曜日) ※祭日の場合翌日が休み

2015年03月06日 13:41

kumosuke33
温泉

山形県山形市百目鬼42-1

#露天あり #温泉

おすすめポイント:日帰り入浴専門施設で早朝にひとっぷろ浴びてから お出かけもでき遅くまでやっているので帰宅後も気軽の来ることができる便利な施設です。 温泉は塩っ気のある湯で源泉かけ流しで温まりがいい湯です。 露天風呂もあります。 6:00~23:00(4月~11月まで)12月~3月は22:00閉館 最終受付は閉館30分前 定休日 第一月曜日 入浴のみ大人350円子供150円 大広間利用別途400円 駐車場有

百目鬼(どめき)温泉

2015年03月02日 19:48

acya2727

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 26 pt.
2 nizino43 13 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 tamura0721 8 pt.
5 mk1145 5 pt.
5 keikomu 5 pt.
7 pipi12453 4 pt.
7 R99999 4 pt.
9 Z432 3 pt.
9 tatatata55 3 pt.
11 bostonx5 2 pt.
11 copen1300 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
15 nezumito25 1 pt.
15 himucchi 1 pt.
15 knt04577 1 pt.
15 misaki2024 1 pt.
15 mzmz31 1 pt.
15 tub89396 1 pt.