Total:132
樋高展望台
鹿児島県南九州市
霧島神宮
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
景色概要:観光施設・神社 利用時間:境内の参拝自由・祈願などの受付および授与所の受付時間は8時~18時 休業日:年中無休 料金:参拝無料 駐車場:無料駐車場500台・バス駐車場10台 アクセス方法:国道223号線①牧園方向からは観光案内所前交差点を左折する。 ②都城・高原方向からは県境を進んで観光案内所前交差点を 右折する。 鹿児島県道60号線(県道国分霧島線)からは霧島市街地から直接進んで行 き、観光案内所前交差点を直進して進む。 いずれもロータリー交差点を右折して、T字路交差点を左折して行く。 ※観光案内所前交差点は、霧島神宮大鳥居の近くにある信号交差点です。
2015年07月27日 19:25
sakayae河口湖ハーブフェスティバル ~八木崎会場~
山梨県南都留郡富士河口湖町小立 付近
国分ハイテク展望台
鹿児島県霧島市国分上野原テクノパーク2-1
関之尾の滝
宮崎県都城市関之尾町
姫路市立美術館
兵庫県姫路市本町 付近
旧陸軍の倉庫を利用した美術館です。 赤レンガの美術館越しに見る姫路城の景色が、姫路城十景に選定されています。 営業時間10:00~17:00、入館料200円、月曜休館日
2015年05月09日 20:58
keipound越後湯沢 日帰り温泉 ハーブの湯
新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽743-4
2010年3月22日に閉館したが、2014年12月26日に二代目により再オープンした越後湯沢の日帰り温泉。2015年3月までの土日祝と年末年始に10~22時(最終受付21:30)に限り営業。2015年3月30日より同年12月25日は休業し、12月26日より営業再開予定。入館料は大人600円、学生300円、タオル200円。TEL025-787-3456。ハーブの香りと音楽の流れる休憩室があり、アロママッサージもできます。鳥井原温泉を利用する内湯と露天風呂があり、露天風呂からの雪見風呂や景色はなかなかのもの。温泉もよく温まる、肌すべすべの湯です。
2015年03月30日 22:35
ONKEN21北橘温泉 ばんどうの湯
群馬県渋川市北橘町下箱田605-5
姨捨山から観る長野市街地
長野県千曲市八幡
坂本梅園
兵庫県赤穂郡上郡町岩木丙 付近
大鳥圭介生誕地から宗谷川沿いの山道を約20分(1.5km)歩くと、山の斜面一面に紅白の梅が咲く景色が現れます。 西播磨花の郷に指定されていますが、満開時でも訪れる人は少なくほぼ貸切で花見ができます。 見頃は3月下旬~4月上旬と遅く、かみごおりさくら園の桜開花時期と重なります。 石戸公民館に10台ほど駐車できます。園内には番犬の「セカイ」がいます。 http://www.nishiharima.jp/cgi-bin/spot/index.cgi?mode=preview&select=120130171122
2014年10月05日 10:12
keipound梅田スカイビル
大阪府大阪市北区大淀中1丁目1 付近
1993年3月に完成した地上40階建て173mの超高層ビルです。 世界を代表する20の建造物に選ばれ、外国人観光客が急増しています。 最上階にある空中庭園展望台からは、360度の景色を楽しむことができます。 あべのハルカスと違い三脚が使用できるので、夜景を撮るならこちらがお勧めです。 空中庭園展望台の営業時間:10:00~22:30、入場料金:大人700円。大阪駅から徒歩15分。
2014年08月09日 17:03
keipound千町峠
兵庫県朝来市生野町栃原 付近
千町峠からの景色です。 天気の良い日は、淡路島まで見えるようです。 峠にある悠友山荘では、定期的に雲の上の音楽会が開かれます。 千町段ヶ峰林道の分岐に案内板が無いので通り過ぎに注意。 生野高原からもアクセスできます。 10台ほど駐車できる空き地あり。
2014年06月22日 12:57
keipound披露山公園
神奈川県逗子市新宿5丁目4 付近
裏砂漠(月と砂漠ライン)
東京都大島町差木地 付近
大さん橋手前から見るみなとみらい
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目 付近
正月はここで。
神奈川県足柄下郡箱根町箱根175付近
レストラン大歩危峡まんなか
徳島県三好市山城町西宇1520
国道32号線沿いで立ち寄りやすい。 大歩危(おおぼけ)峡はここの駐車場からが、 一番手軽にみれるのではないでしょうか。 ちょっと休憩入れるのにもいい位置にありますし、 時間があれば川下りなんかもやってます。 土産も徳島・高知を中心に、割と揃ってます。 3月下旬~5月末頃は吉野川の上を鯉のぼりが泳ぎます。 【レストラン・売店】 <営業時間>9:00~18:00(冬は17:00まで) <主なメニュー>鮎料理、ボタン鍋、山菜料理、ぞめき料理、祖谷そば ※土産物は比較的揃っている。 【大歩危峡観光遊覧船 】 <営業時間>9:00 ~ 17:00/年中無休 <運航所要時間>往復約30分(4km) <乗船料金>大人 1,050円/小人525円(3才~小学生まで) ※乗船券は店内入って奥のフロントにて販売 【定休日】無休 【駐車場】100台(無料) 【電話】(0883)84-1211 【トイレ】外に身障者用トイレ、 一般は店内入って右側の階段を地階へ。(営業時間内に限る)
2013年12月18日 00:28
KMTT2012大観峰茶店
熊本県阿蘇市山田2090-8
スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
1 | int80h | 26 pt. |
2 | nizino43 | 12 pt. |
3 | ch0607 | 10 pt. |
4 | tamura0721 | 8 pt. |
5 | keikomu | 5 pt. |
5 | mk1145 | 5 pt. |
7 | pipi12453 | 4 pt. |
8 | Z432 | 3 pt. |
8 | tatatata55 | 3 pt. |
10 | nhdwyyer | 2 pt. |
10 | gackt_camu | 2 pt. |
10 | bostonx5 | 2 pt. |
13 | copen1300 | 1 pt. |
13 | himucchi | 1 pt. |
13 | knt04577 | 1 pt. |
13 | misaki2024 | 1 pt. |
13 | R99999 | 1 pt. |
13 | nezumito25 | 1 pt. |
13 | mzmz31 | 1 pt. |
13 | tub89396 | 1 pt. |