Total:1859
交通違反取締拠点地域
埼玉県鴻巣市大芦
主に上り東松山方向の車両を対象に、速度違反、シートベルト・携帯等の取り締まりが行われます。場所はもう少し大芦橋側でやっていることもありますが速度が出やすい場所ですので要注意を。
2008年02月01日 13:06
WR250F2006速度違反取締り
埼玉県戸田市美女木:R298幸魂大橋
主に日中、幸魂大橋中程付近を過ぎたあたりで速度違反の取締りを行っていることがあります。
2008年01月28日 21:36
castermild速度取締り
埼玉県戸田市戸田公園
主に夜間ですが戸田競艇場→戸田橋方面でネズミ捕りを行っていることがあります。
2008年01月28日 21:31
castermildカレーハウスCoCo壱番屋 七尾藤橋店
石川県七尾市藤橋町申46-1
石川県最北の「ココイチ」(2008年1月現在)。 すぐそばに「カレーのチャンピオン 七尾店」があり、 競合している。 ・営業時間…11:00〜24:00 ・駐車場…あり
2008年01月27日 01:12
masagsシートベルトチェック
千葉県船橋市
しょっちゅうやってます。
2008年01月26日 15:05
hanao09158番らーめん 犀川大橋店
石川県金沢市片町2-21-12 KDビル1F
8番らーめん みなと大橋店
石川県金沢市湊三丁目
8番らーめん 七尾西店
石川県七尾市藤橋町申50-1
道の駅 青雲橋
宮崎県西臼杵郡 日之影町大字七折8705-12
ねずみ取り
東京都江東区東砂八丁目
左折レーン直進車摘発
東京都中央区銀座八丁目
この先の蓬莱橋交差点の渋滞を避けるべく最左車線を走る車はその先が左折専用レーン(ゼブラゾーン付)になっています。取締りをしている時はお巡りさんが見えるところに立ってますから、お巡りさんがいた時には諦めて左折しましょう。横道に入ってすぐの所で中央分離帯が切れていますから、そこでUターン、次の信号で昭和通りに再進入すればなにも問題ありませんし、時間のロスも最低限で抑えられます。
2008年01月20日 12:50
tak__k車線変更禁止
東京都江戸川区東小松川四丁目
東詰め方向への橋の降り口が車線変更禁止です。橋を降りきったところの側道にパトカーが待機していることがあります。夕刻は渋滞していることが多いので要注意です。橋を降りきれば車線変更は解除されますので、橋を降りてから車線変更を。
2008年01月20日 12:46
tak__k橋の上で速度
東京都江戸川区船堀一丁目
私自身は見たことが無いのですが、ネズミをとってるという噂です。また、平日休日を問わず白バイが巡回していますので、後方注意
2008年01月20日 12:44
tak__kネズミ捕り
神奈川県鎌倉市岩瀬
原宿方向車線にてスピード違反の取り締まりをしています。鎌倉女子大前でネズミ捕りのレーダーで測定しています。制限速度は40キロです。歩道橋下のグランドの鉄製の塀の陰で測定しています。
2008年01月17日 17:29
senawanそば春別
北海道浦河郡浦河町字上杵臼1060
天馬街道沿いで一番道幅が狭く牧場地帯を抜けて西舎橋を渡ってすぐの所にある、「つぶ昆」や「かき揚げ」のそばが名物のこじんまりしたお店です。
2008年01月17日 13:17
nekodaimyoスポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
| 1 | himucchi | 12 pt. |
| 2 | int80h | 11 pt. |
| 3 | R99999 | 5 pt. |
| 3 | nizino43 | 5 pt. |
| 5 | copen1300 | 4 pt. |
| 6 | nezumito25 | 3 pt. |
| 6 | shirokuma7 | 3 pt. |
| 8 | Z432 | 2 pt. |
| 8 | ppc | 2 pt. |
| 8 | ghch9 | 2 pt. |
| 8 | knt04577 | 2 pt. |
| 12 | tamura0721 | 1 pt. |
| 12 | iseakafuku | 1 pt. |
| 12 | namahage1 | 1 pt. |
| 12 | masukawa | 1 pt. |
| 12 | Halley | 1 pt. |
| 12 | h19e | 1 pt. |
| 12 | gackt_camu | 1 pt. |
| 12 | mk1145 | 1 pt. |