キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:24

温泉

栃木県那須郡那須町大字梁瀬440-9

#露天あり

2020年2月7日オープン。 11~19時入浴料500円、火曜休。 源泉掛け流しの美肌の湯。 露天風呂から眺望は雄大。

東山道那須温泉

2020年07月19日 11:53

ONKEN21
景色

熊本県八代市坂本町中谷は 付近

#駐車場有 #オモシロ

グーグルマップやカーナビでは山頂まで車で行けないような案内になっているが、マイクロバスまでなら頂上まで行ける。219号線の案内板からちょうど6km。渋利集落前で右折するのがポイント。標高500mからの眺望は素晴らしいの一言。 八代平野はもとより、遠く雲仙まで望める。 天文台では望遠鏡や双眼鏡があり、360度の景色が楽しめる。昼間でも利用可能。 宿泊施設もあって皆で泊まると割安。午後一時からの開門なので、午前中に景色を見たかったら、自然公園入口ではなく、左折して少し行けば広大な風景が楽しめる。 八代花火大会の隠れた絶好スポット。

2018年07月23日 18:23

inyahon
温泉

長野県長野市松代町東条2832

#露天あり #食事可

長野市松代町の皆神山の麓に2009年12月20日にオープンした日帰り温泉施設の山道温泉 虫歌の湯。皆神温泉を利用した天然大露天風呂はその大きさと長野市街の眺望が秀逸です。2013年6月10日より休業。2017年11月21日(火)に「コトリの湯」としてオープン。

コトリの湯(旧・山道温泉 虫歌の湯)

2018年06月27日 23:17

ONKEN21
温泉

長野県飯田市追手町2丁目641-10

#宿泊可 #露天あり #食事可

飯田城址に建つ天然の飯田城温泉利用の旅館「三宜亭本館」。併設の日帰り温泉「天空の城」は玄関や施設が分離されており積極的で11~21時(20時最終受付)、入浴料は800円。パノラマ大浴場や空中露天風呂から望む南アルプスと飯田市街の眺望は絶景。

南信州/飯田城温泉 天空の城 三宜亭本館

2017年11月18日 23:13

ONKEN21
景色

静岡県駿東郡小山町大御神 付近

#駐車場有 #無料 #墓参り #富士山 #三国山 #眺望 #静岡県 #小山町

駿東郡小山町の冨士霊園からは、間近で富士山や三国山を見る事が出来ます。 山近くにある霊園という事もあり、お墓参りの場でありながら、雄大な景色が眺望可能です。 また敷地内では、季節の花も見る事が出来ます。 【アクセス】 国道246号裾野バイパス 菅沼交差点から車・バイクで約10分(県道151号 須走小山線経由)

墓地から見える山々

2016年07月16日 16:44

suso3135
景色

静岡県静岡市清水区由比西倉澤 付近

#駐車場有 #無料 #眺望 #富士山 #駿河湾 #東名高速道路 #東海道線 #国道1号 #交通 #静岡市 #清水区

薩埵(さった)峠は、富士山の眺望スポットの一つで、駐車場からは駿河湾や東名(由比PA付近)が見え、静岡の三大名物となっています。付近には、JR東海道線・国道1号 富士由比バイパスの日本の大動脈路線が通っていて、眺望スポットではありますが、交通の要所としても有名です。 峠につながる登山口が存在するので、静岡市内の登山・ハイキングコースにも指定されています。 この辺りではみかん栽培が行われていて、撮影の仕方・時期によりますが、それら全てが写真一枚に収まる事もあります。 【アクセス】 静岡市清水区の国道52号(身延道) 八木間元交差点から車・バイクで約10分 【注意】 駐車台数が限られている為、週末・連休の時は注意が必要です。また経路内に狭路がありますので、対向車には気を付けて下さい。

富士山と駿河湾・東名高速道路のトリプルコラボ

2016年07月08日 23:31

suso3135
温泉

山梨県山梨市矢坪

大自然の中の絶景の露天風呂からの眺望は最高。温泉も広々として清潔感があり、何度でもいってみたい。

ほったらかし温泉

2015年10月01日 13:51

ulala2nd
温泉

群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎321-1

#露天あり #食事可

吾妻川南側、東吾妻町の渋川市との境近くにある民営日帰り温泉施設。露天風呂からは赤城山の眺望が素晴らしい。内湯は源泉掛け流し。 料金(3時間)大人400円、子供250円 営業時間:11:00~22:00(最終受付21:30) 休日:毎週月・火曜日(祝日の場合翌日休み)※冬季は平日休みの場合あり。 風呂:(男・女)内風呂(石鹸付)・赤城山眺望露天風呂 設備:大広間・食事処有り 交通:関越道渋川伊香保インターより20分 TEL・FAX0279-59-3361

根古屋城温泉 根古屋乃湯

2014年08月05日 23:32

ONKEN21
飲食店

沖縄県うるま市石川曙1丁目9 付近

#駐車場有 #ランチあり

金・土・日・月のみ営業の「石川外人住宅街お家カフェ」(外人住宅を改装した店舗)。モーニング、ランチ、スイーツが楽しめる。海は違いが店内から海を眺望することはできない。スイーツが美味。経営者は内地から来た人でした。 電話:098-989-8801 営業時間:10:00〜18:00 火〜木定休。

イル・デ・パン

2014年05月26日 03:25

vsgit
景色

石川県金沢市兼六町1 付近

#駐車場有 #食事可

水戸・偕楽園、岡山・後楽園と並ぶ、日本三名園の一つ。 優れた景観を意味する、宏大(こうだい)、幽邃(ゆうすい)、人力(じんりょく)、蒼古(そうこ)、水泉(すいせん)、眺望(ちょうぼう)の六つを兼ね備えていることから命名されました。 11月には、木の枝を雪から守る雪吊り作業が見られます。

兼六園

2013年12月30日 22:28

mc2452
温泉

静岡県伊東市富戸1305-8

#温泉 #宿泊 #割烹

温泉割烹旅館として宿泊や日帰りプランあり。食事付や個室休憩も可。日帰り入浴は3時間1650円(入湯税込)で源泉掛け流し露天風呂を貸切にできる。山の中腹からの眺望も遠くに海まで見え雄大。

2013年01月18日 00:00

ONKEN21
温泉

山梨県南都留郡鳴沢村8532−5

#温泉

大人1,200円(貸しバスタオル、タオル付) 子供600円(貸しタオル) 19時以降1,000円 砂むし風呂1回1,050円 貸切風呂1室45分1,580円(富士緑の休暇村宿泊者に限る) 大人1,200円(貸しバスタオル、タオル付) 子供600円(貸しタオル) 19時以降1,000円 砂むし風呂1回1,050円 大人1,200円(貸しバスタオル、タオル付) 子供600円(貸しタオル) 19時以降1,000円 砂むし風呂1回1,050円 貸切風呂1室45分1,580円(富士緑の休暇村宿泊者に限る) 10:00〜22:00(受付21:00) 駐車場 130台 0555-85-3126 駐車場 130台

2011年10月13日 21:52

acya2727
温泉

新潟県東蒲原郡阿賀町京ノ瀬4851

#温泉 #宿泊

阿賀町営の日帰り入浴兼宿泊施設。1号館は美肌の湯で眼下の眺望に優れ、2号館は塩辛く茶色い温まりの湯で林間の眺めが良い。一つの施設で全く違う2種類の湯が楽しめるのはおもしろい。

2010年06月16日 00:00

ONKEN21
#温泉

料金 入浴800円(土・日曜、祝日は1000円、16時以降は500円) 営業時間 10〜21時(受付は〜20時) 休業日 第1・3火曜、12月31日〜1月1日 TEL 0294-39-1126 アクセス 車:常磐道日立北ICから国道6号経由10分 電車:JR常磐線十王駅から椎名観光バス「鵜の岬温泉行き」10分終点下車 人気抜群の国民宿舎鵜の岬に隣接して立つ日帰り温泉施設。展望を重視してガラス窓を多用した設計で、館内のどこからでも太平洋の眺望が楽しめる。浴場は3階にあり、大浴場はジェットや気泡装置を仕込んだ広々とした大浴槽と海が見える窓があるサウナ、外に太平洋を一望する露天風呂がある。畳と絨毯敷きの食事処兼大広間など、休憩施設も万全。

2010年04月20日 00:00

keeko8460
温泉

長野県駒ヶ根市赤穂759−4付近

#温泉

露天風呂では川のせせらぎも聞こえ、中央アルプスも眺望できます。

2009年11月03日 15:21

forzakoba
景色

岡山県岡山市御津

スイーツで有名な松田牧場です。牧場なので眺望は最高です。

2009年03月01日 00:10

nippon1192
景色

岡山県倉敷市下津井田之浦

瀬戸大橋と瀬戸内の島々が一望できます。

2009年02月28日 03:14

nippon1192
景色

長野県長野市上松三丁目

長野市内から志賀高原にかけての眺望がすばらしい。 開園期間4月1日〜11月23日 開園時間8:30〜16:30(6〜8月は〜18:30) ※入園料・駐車料無料

2008年09月23日 02:58

toshi0529
温泉

山形県鶴岡市三千刈

#温泉

1階と2階の浴場がそれぞれ自然のパノラマを眺望できる展望大浴場となっており、月山や鳥海山が一望できます。 近くにスキー場があり、スキーの後にひとっ風呂ってのもいいですよ。

2008年06月17日 19:14

yoth
道の駅

長野県上田市武石上本入2085-70

#道の駅

美ヶ原高原美術館に併設し、山々の景色(北、中央、南アルプス・秩父・八ヶ岳・立山連峰・富士山)が眺望できる。 レストラン、展望テラス、物産販売コーナー、情報コーナー、美術館など

2008年04月22日 11:49

route18

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 26 pt.
2 nizino43 12 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 tamura0721 8 pt.
5 keikomu 5 pt.
5 mk1145 5 pt.
7 pipi12453 4 pt.
7 R99999 4 pt.
9 Z432 3 pt.
9 tatatata55 3 pt.
11 bostonx5 2 pt.
11 copen1300 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
15 nezumito25 1 pt.
15 mizkix 1 pt.
15 himucchi 1 pt.
15 knt04577 1 pt.
15 misaki2024 1 pt.
15 mzmz31 1 pt.