キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:14

景色

熊本県八代市坂本町中谷は 付近

#駐車場有 #オモシロ

グーグルマップやカーナビでは山頂まで車で行けないような案内になっているが、マイクロバスまでなら頂上まで行ける。219号線の案内板からちょうど6km。渋利集落前で右折するのがポイント。標高500mからの眺望は素晴らしいの一言。 八代平野はもとより、遠く雲仙まで望める。 天文台では望遠鏡や双眼鏡があり、360度の景色が楽しめる。昼間でも利用可能。 宿泊施設もあって皆で泊まると割安。午後一時からの開門なので、午前中に景色を見たかったら、自然公園入口ではなく、左折して少し行けば広大な風景が楽しめる。 八代花火大会の隠れた絶好スポット。

2018年07月23日 18:23

inyahon
レジャー

兵庫県相生市矢野町瓜生 付近

羅漢渓谷にある自然公園で、キャンプ場、コテージ、いこいの広場、こどもの森が整備されています。 春の桜、初夏の新緑・蛍、夏の水遊び、秋の紅葉・案山子と四季を通じて楽しむことができます。 瓜生バス停から徒歩10分。 http://rakansan.com/

羅漢の里

2015年02月11日 10:46

keipound
レジャー

神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5丁目15 付近

#ファミリー向け #飲食可

金沢自然公園内にある動物園。 コアラがいます! 坂道が多いですが、緑が多く、広々とした動物園です。

金沢動物園

2014年09月29日 17:23

keikomu
景色

愛媛県東温市河之内

#駐車場有 #無料 #滝

皿ヶ嶺連峰県立自然公園の中にある高さ96mの滝。 夏場も綺麗だそうですが、冬の氷瀑で有名。 国道494号線沿いの駐車場から、林道~遊歩道で30分ほど。 遊歩道が綺麗に整備されています。 (但し冬場は舐めてかかると転びます) ほぼ中間地点の林道終点に民間の有料駐車場もありますが、 林道自体が細いし、氷瀑目当ての時期は道も当然ヤバいです。 素直に無料駐車場から歩いたほうが無難かと。 【駐車場】無料(白猪の滝農村公園駐車場) ※林道(狭路・ガードレールなし)終点に有料駐車場もあり。 【トイレ】無料駐車場と滝に向かう途中にあり。 【アクセス】国道494号線脇に駐車場があり、       国道11号線から南下してくる場合は約5㎞。       ここまでは片側1車線が確保されていて       アクセスはいい。              国道33号線(久万高原町)側から黒森峠経由で北上してくる       場合は、いわゆる酷道区間。対向車に注意。       1~1.5車線幅で急勾配・急カーブが連続する。       冬期はチェーン規制あり。チェーンか冬タイヤ必須。       但し、1/5の段階でも相当ヤバかった上に携帯も圏外。       冬場の黒森峠経由はマニアでもない限りお勧めしません。  -写真 2014/2/23-

白猪の滝(しらいのたき)

2014年02月25日 08:35

KMTT2012
温泉

岐阜県海津市南濃町羽沢1623-3

#露天あり #食事可

自然公園月見の森の中にある温泉施設。露天風呂からは濃尾平野全体が見渡せる。 温泉施設へは直接行けず、麓にある「月見の森」の駐車場から無料シャトルバス(12分間隔)を利用する。 【泉質】ナトリウム・カルシウム塩化物泉 【営業時間】10:00~21:00(20:30最終受付) 【定休日】第1・3・5 月曜日(祝日の場合は、翌平日),12月31日 【入館料】大人・・500円(JAF優待400円) 【施設】日替風呂、ジャグジー、歩行湯、サウナ、岩風呂(露天)、壺風呂(露天)、檜風呂(露天)、お食事処「水晶庵」、シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤーあり 【TEL】0584-58-1126

南濃温泉 水晶の湯

2013年08月20日 18:41

KMTT2012
温泉

香川県さぬき市大川町富田中3424

#温泉

みろく自然公園内 大人500円、小人(3歳〜小学生)250円、70歳以上・障害者手帳提示の方200円 10:00〜21:00 定休日 水曜日(祝日の場合は営業) 駐車場有り 0879-43-5200

2012年04月12日 21:05

acya2727
温泉

栃木県鹿沼市入粟野994-2

#温泉 #レストラン

旧粟野町の山奥、前日光自然公園の麓にある日帰り温泉施設。館内は木造で温かみがあり、自然石で囲った露天風呂から眺める山々も絶景。硫黄臭がして肌がヌルヌルし、よく温まるお湯です。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
景色

埼玉県熊谷市西別府

#運動場 #自然公園

熊谷市民憩いの場。自然公園のほか、運動場などもあります。

2008年03月13日 00:11

WR250F2006
景色

埼玉県熊谷市宮町二丁目

#自然公園

市の中心部に位置する公園です。熊谷市民憩いの場。

2008年03月12日 23:54

WR250F2006
景色

埼玉県比企郡 川島町下八ツ林

#景色 #自然公園

約8.4haの広さの公園内には、日本一の「バラのトンネル」をはじめ、水辺の花園などがあります。

2008年03月12日 14:02

WR250F2006
景色

埼玉県比企郡 吉見町和名

#自然公園

自然保護地域として、また里山の状態を保存する目的で指定された場所です。年に数回、この風の杜内にあるステージでオカリナコンサートも行われます。

2008年03月12日 02:09

WR250F2006
景色

北海道釧路市鶴丘112

山の上の釧路空港の下にある、丹頂鶴を間近に見ることができる公園です。

2008年03月03日 01:52

nekodaimyo
景色

埼玉県比企郡 川島町正直

#自然公園

市野川の洪水でできた河跡湖。つりのメッカとしても有名。

2008年01月07日 17:25

WR250F2006
景色

埼玉県東松山市岩殿

#動物園 #自然観察

昭和58年のコアラ来日の際ブームを巻き起こして以来我が国屈指の動物園の一つになった。コアラ以外にも貴重な動物が多数いる他、広大な敷地では多くの自然観察も可能。

2008年01月05日 20:12

WR250F2006

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 nizino43 20 pt.
2 int80h 12 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 tamura0721 8 pt.
5 Z432 7 pt.
6 pipi12453 5 pt.
6 keikomu 5 pt.
8 giantocr3 4 pt.
9 bostonx5 3 pt.
9 mk1145 3 pt.
9 ttf54309 3 pt.
12 OKAYAMA_CT 2 pt.
12 kakukaku2 2 pt.
12 md180100 2 pt.
12 chinpo123 2 pt.
12 tatatata55 2 pt.
17 kon155 1 pt.
17 kenta1996 1 pt.
17 htakam 1 pt.
17 motowaku 1 pt.