キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:8400

駐車場

静岡県賀茂郡河津町

#駐車場

普通車約20台、大型車2台の駐車スペースあり。利用無料。

2009年10月24日 23:34

tx_voltage
駐車場

静岡県賀茂郡河津町峰18

#駐車場

ループ橋の下のスペースが駐車場になっています。

2009年10月24日 23:32

tx_voltage
取締り

静岡県賀茂郡東伊豆町

#取り締まり

北行き車線にて実施。ラーメン屋・トンカツ屋の向かい側です。左の路地に隠れてます。

2009年10月24日 23:26

tx_voltage
取締り

鳥取県東伯郡湯梨浜町小浜(大字)

線路横断一時停止取締りをしています。 青谷上寺地遺跡展示館の一方通行から、線路横断する道への合流時一時停止も取り締まりしています。 また、青谷上寺地遺跡展示館横は一方通行のため逆走する自動車も取締りしています。線路側から直進はできません。 結構な頻度で取締りしている模様

2009年10月24日 10:02

gasorinya
取締り

大阪府大阪市西区

ここに白ワゴンが停車、前方から停止旗と共に飛び出してきます

2009年10月23日 20:24

amasone

室蘭から登別方向にて歩道にパトカーが停車しています。街灯が無く暗いので気づかずに走っている車を後ろから取り締まります。 スピードの出し過ぎには注意して下さい。

2009年10月21日 16:12

love570154
取締り

愛知県名古屋市中区

線路沿いを通る車の一時停止を見ています。

2009年10月18日 15:59

akiwasi
取締り

長野県上伊那郡飯島町

#取り締まり

駒ケ根方面。 PM10時過ぎから0時ごろまで 駐車場に止まっていてスピードチェック。

2009年10月16日 11:08

forzakoba
取締り

神奈川県高座郡寒川町岡田536付近

#取り締まり

はっきりした位置は不明ですが、寒川方面へ向かう 車両は制限速度厳守です。

2009年10月10日 21:28

bakabon62
道の駅

長野県東御市滋野乙4524-1

#道の駅

地元名産品販売、食堂、トイレ、駐車場あり

2009年10月06日 11:54

route18

歩道橋の下にハイエースを停め、車内に設置したオービスで東松山インターに向かう車両を狙っています。陸橋の下り坂で速度が出やすいため、要注意です。赤く光ったらアウトです!

2009年10月04日 15:12

mmcs
取締り

神奈川県横浜市中区

下り方面で左折レーンに移動の際はお早めに 警察署駐車場にてPC待機 午後に取締る確率多し

2009年10月03日 16:46

yuzy
飲食店

神奈川県厚木市長谷776−3

#レストラン #そば屋

TEL046−248−0481 営業時間:11:30〜14:00(L.O.14:00)      17:00〜22:00(L.O.21:30) 定休日:月曜日 総席数:80席 駐車場:14台

2009年09月27日 19:52

kkkm921
駐車場

東京都渋谷区

500台駐車可。

2009年09月25日 08:56

LAG
洗車場

東京都三鷹市下連雀1丁目10付近

#洗車場

機械洗車、手洗い洗車各種アリ。

2009年09月23日 21:47

gogogs
飲食店

神奈川県厚木市妻田東2丁目25−11

#ラーメン

TEL046−222-3888 営業時間:11:00〜24:00 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) 駐車場有

2009年09月21日 21:17

kkkm921
飲食店

神奈川県厚木市妻田東3丁目2−1

#天ぷら

TEL046−225-7979 営業時間:11:00〜22:00(フードL.O.21:30) 駐車場:28台 席数:32席(テーブル4席、カウンター28席) 休日:なし

2009年09月21日 21:08

kkkm921
取締り

鳥取県鳥取市青谷町青谷

#取り締まり #スピード

浜村から青谷方向で取り締まり。 2車線が終了したすぐ先。 サイン会場は青谷町グラウンドに入るための道。9号線から左折した場所。

2009年09月18日 22:39

gasorinya
取締り

鳥取県鳥取市白兎

#取り締まり

気高から白兎海岸方向で取り締まり。 スピード取り締まりか携帯・シートベルト取り締りかは確認できず。 夕方17時ごろ二日連続で確認。 先の、大きい停車所?がサイン会場。

2009年09月18日 22:35

gasorinya
取締り

秋田県にかほ市象潟町関西大坂(字)

#取り締まり #スピード

2009年09月17日(木)午前7:20ころ、酒田方面(上り車線)の車両を取締っていた。三脚を立てた白色のレーダー式取り締まり装置を設置していた。50mほど先に行くと道路脇の草むら(背丈が高いため死角)に、サイン会場を作って警察官2名(腰掛に着座)が待ち構えていた。 現場の前方はわずかな距離ではあるが、追い越し禁止が一瞬解除になる区間で、道路も広くついスピードが出がちになってしまうので、気をつけたい。 また秋田県警は早朝であっても時間帯に関係なくネズミ捕りをしているので、要注意。

2009年09月17日 20:29

enq

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 23 pt.
2 R99999 5 pt.
2 nizino43 5 pt.
4 Z432 3 pt.
4 shirokuma7 3 pt.
4 copen1300 3 pt.
7 nhdwyyer 2 pt.
7 pipi12453 2 pt.
7 ghch9 2 pt.
7 ppc 2 pt.
7 knt04577 2 pt.
12 tatatata55 1 pt.
12 masukawa 1 pt.
12 Halley 1 pt.
12 h19e 1 pt.
12 nezumito25 1 pt.
12 gackt_camu 1 pt.
12 mk1145 1 pt.
12 himucchi 1 pt.
12 warp 1 pt.