2020年06月10日 11:20
Tecchan
道の駅清川は、新型コロナウィルスの感染拡大防止策として、下記の通り、施設の一部閉鎖と営業時間の短縮をいたします。(令和2年6月・現在)
物販:10時~17時
飲食:10時~14時(テイクアウトのみ)
*営業時間外は、休憩室含め、全館閉鎖いたします。
*駐車場・1階トイレは開放しております。〔以上、ホームページより抜粋〕
名所:宮ヶ瀬湖、(宮ヶ瀬ダム=現在、立ち入り・中止中)、三峰山、仏果山、
(健脚の方なら、℗~谷太郎川~不動尻~唐沢峠~【大山・山頂;東コース】も可能:往復8時間=山渓コースTime)
名産:清川恵水ポーク、丹澤みそ、清川茶、蜂蜜、等
TEL:070-1316-9184
https://michinoeki-kiyokawa.jp
2018年12月30日 23:16
ONKEN21
2017年4月24日(月)、西武鉄道西武秩父駅隣に秩父仲見世を建替えて、温泉施設を併設の上、西武鉄道によりオープン。駐車場は祭の湯前等の提携駐車場で祭の湯利用で2時間無料。道の駅ちちぶの臨時無料駐車場より徒歩16分。温泉施設の祭の湯の他、フードコート「呑喰処 祭の宴」や物販エリア「ちちぶみやげ市」があり、どちらも入場無料(駐車場は1000円以上2時間無料)で祭の湯精算後途中外出もできる。入浴施設祭の湯はプレミアムラウンジ(休日2時間760円)やくつろぎ処(金・土・祝前日は2490円で0時~朝9時まで仮眠可)、岩盤浴(休日440円)を備え、内湯は人工炭酸泉、シルク湯、露天は人工温泉の花見湯や西武秩父駅前温泉の薄塩味の湯を利用した岩風呂などがある。温泉入館料は平日980円、休日1080円。温泉営業時間は平日朝10~23時、金土祝前日特定日は10~翌9時。

スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです1 | hard_drive | 1361 pt. |
2 | int80h | 95 pt. |
3 | mk1145 | 20 pt. |
3 | kawamura50 | 20 pt. |
5 | tantaktan | 10 pt. |
5 | kudou039 | 10 pt. |
7 | northfox | 9 pt. |
8 | canter | 8 pt. |
8 | GOLD25 | 8 pt. |
8 | nizino43 | 8 pt. |
11 | mizkix | 7 pt. |
12 | moonlamp50 | 6 pt. |
13 | ONKEN21 | 5 pt. |
13 | mako30bbrr | 5 pt. |
13 | itteyosio | 5 pt. |
13 | KMTT2012 | 5 pt. |
13 | ikehiro | 5 pt. |
13 | mkt1223 | 5 pt. |
19 | GAS1012 | 4 pt. |
19 | Akhhdi | 4 pt. |