キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:798

オービス

埼玉県坂戸市片柳

#オービス #取り締まり #Nシステム

上下線が対象となります。60Km道路ですが、この場所はそれ以上に速度が非常に出やすいところですから十分御注意ください。

2013年06月17日 17:51

WR250F2006
取締り

岩手県二戸郡一戸町小友上小友(字)

#取り締まり

スピード違反の取り締まり多発。パト車載レーダー(冬期間は道路脇の雪を除雪したエリアに待機)、覆面(特に夜間)と場所は選びません。単独走行時や後方に着いてくる車がいるときは要注意。「捕獲車」を多数目撃。当方もぼんやり運転していたら・・・。

2013年05月31日 00:00

itigoni
取締り

神奈川県横浜市港北区大倉山6-1付近 太尾堤交差点

#太尾新道 #新横浜 #綱島 #大倉山 #新羽 #ネズミ捕り #神奈川県 #横浜市 #港北区 #太尾堤 #指定方向外進行禁止

【1】大型車は終日、それ以外の車は7時から9時までと13時から17時までの間、太尾新道(綱島方面・新横浜方面とも)から大倉山駅方面には行けません。路線バス・小型特殊・軽車両は規制対象外です。 【2】新羽駅方面から新羽橋東側交差点を右折し、太尾住宅入口交差点を直進してこの交差点に辿り着いた場合、この交差点では、路線バスを除いて終日にわたり右折(太尾新道新横浜方面)しかできません。 【3】この交差点を始点として、コープ太尾店や大綱中学校方面へ向かう側道(途中の成城石井辺りまで太尾新道新横浜方面とほぼ並行)がありますが、この側道にも7時から9時までと13時から17時までの間は全方向からの進入が禁止されています。大型車は終日進入禁止です。 以上の通り、この交差点は道路形状と交通規制が非常に複雑です。しかも、平日・土休日問わずパトカーが張り込んでいて、取り締まりを受けている車が多く見受けられていますので、特に初めてこの付近を走行される方はくれぐれも注意してください。

指定方向外進行禁止

2013年05月25日 00:00

gdrive1228
取締り

福岡県福岡市南区三宅3丁目2−25付近

横手から大橋方面向けの直線です。広い2車線道路ですが40km規制の箇所。 右手にセブンイレブンがあるあたりで測定、すぐ先に停止ポイントとサイン会場があります。 サイン会場は同じ直線道路上に停まっているバスなので、早めに怪しいと気付けば減速可能。ただ、手前の橋の部分が丘状になっているため、見通せるのは橋を越えてからです。

2013年05月06日 00:00

No11
取締り

埼玉県行田市長野

#取り締まり

2010年3月31日(水)夕方4時頃、行田・熊谷方面をレーダーで速度取締していました。制限速度40km/h、田んぼに囲まれた直線道路でなので注意。

2013年04月08日 00:00

ONKEN21
取締り

〒503-2111 岐阜県不破郡垂井町平尾 県道216号線付近

#取り締まり #ねずみ取り

ねずみ取り。東から西に走るときに注意。 制限速度が低い道路なので、特に注意です。

2013年03月01日 11:48

alfheim
取締り

神奈川県川崎市高津区千年1068付近

金曜日の午後8時、制限速度40km/hの道路

2013年02月26日 00:00

junjun747
取締り

栃木県宇都宮市野沢町 宇都宮北道路付近

合流手前の側道に白バイ待機。 追尾にてスピード取締。 80キロ道路ですが、高速を降りてすぐの道路なのでみんな飛ばし気味です。 しかしミラーを見ていれば追尾はすぐわかります。合流があったらミラーをチェック。

2013年02月04日 14:42

cqrcb358
取締り

〒321-1511 栃木県日光市足尾町 国道122号線付近

それまではカーブが続きノロい車を追い越せずにいてイライラしているドライバーに突然真っ直ぐな道路が出てきます。この近辺はPCが物陰に隠れて見張ってます。

2013年02月04日 12:09

cqrcb358
取締り

〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美 東国文化歴史街道付近

大間々から太田に向かう(上り)でやってます。シェルの看板が見えてきたら要注意です。たまにやってる程度ですが朝7時頃からやってします。交通安全運動中などは20時頃見たことがあります。直線の下り坂なので油断しないように。40キロ道路です。

2013年02月04日 11:47

cqrcb358
取締り

〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美 県道78号線付近

太田方面から大間々に向かう車線で(下り)朝早く(6時頃?)からやっているのをよく見ます。ビッグエコーの手前で計測しそのまあまビッグエコーの駐車場に入れられます。 オートバックス手前の信号で先頭になって急いでスタートすると御用となりますので気を付けましょう。40キロ道路です。

2013年02月04日 11:35

cqrcb358
取締り

群馬県高崎市棟高町 県道25号線高渋バイパス付近

県道25号線、高渋バイパスでの白バイ取締りです。 直線のバイパス道路のため速度超過になりがち。 道路脇の田んぼの中の農道?に誘導されてサイン会となります。

2013年02月01日 00:00

pizzacats
取締り

〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3丁目 国道134号線付近

#取り締まり

とにかく警官がいつもいます。 赤信号なのに若者が横断歩道を渡り、それを追いかけてか警官が数人赤信号の道路を渡っていきました。

2012年11月17日 22:06

dameltjg
取締り

〒819-1134 福岡県糸島市多久 福岡前原道路付近

一旦停止取締り

2012年11月15日 16:31

harumi23
取締り

青森県八戸市卸センター1丁目15付近

#スピード #取り締まり

サンワドー八食センター店から根城方面に向かう道路で青森県警察がスピード違反取締をしていました。 60km/h以上で走っている車がどんどん止められていました。

2012年11月13日 00:00

kool2015
飲食店

鳥取県鳥取市商栄町103

#ファミレス #レストラン #ガスト #ステーキ

店舗沿いの道路は交通量が多いので注意。

2012年11月11日 00:00

kenyaku
取締り

〒321-2115 栃木県宇都宮市徳次郎町 日光街道

#取り締まり

119号日光⇒宇都宮方面 シートベルト等と思われる取締り目撃。 街路樹が多いため監視員がどこに潜んでいるのかは不明。 誘導員が高速道路の側道に潜んでいて側道に引き込まれます。

2012年11月10日 16:48

ghch9
取締り

静岡県島田市金谷富士見町3272付近

国道473から曲がった所ですぐです。車が少なく直線道路でついついスピードが出やすい。かたくり会館前にてサイン会場設置。

2012年11月03日 18:17

yappy
取締り

〒321-0166 栃木県宇都宮市今宮1丁目 江曽島本通り付近

#取り締まり

路地の影にてミニバイクで待機しています。 対面している道路の一時停止かシートベルト、携帯電話のいずれかを狙っている模様です。

2012年11月03日 15:51

ghch9
取締り

〒321-2345 栃木県日光市木和田島 日光宇都宮道路 大沢本線料金所

#取り締まり

日光道 大沢本線料金所にてシートベルト取締り。 この日は宇都宮方面を取締りしていました。 日光方面も行われるかもしれませんので注意してください。 後部座席も忘れずに。

2012年10月21日 14:09

ghch9

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 himucchi 12 pt.
2 int80h 11 pt.
3 R99999 5 pt.
3 nizino43 5 pt.
5 copen1300 4 pt.
6 nezumito25 3 pt.
6 shirokuma7 3 pt.
8 Z432 2 pt.
8 ppc 2 pt.
8 ghch9 2 pt.
8 knt04577 2 pt.
12 tamura0721 1 pt.
12 iseakafuku 1 pt.
12 namahage1 1 pt.
12 masukawa 1 pt.
12 Halley 1 pt.
12 h19e 1 pt.
12 gackt_camu 1 pt.
12 mk1145 1 pt.