キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:568

温泉

茨城県ひたちなか市大字市毛640-2

#スーパー銭湯 #露天あり #食事可

2014年10月8日(水)にオープンした湯楽の里・喜楽里の日帰り温泉施設。小学生以上を対象とした施設で、未就学児は入館不可。大人ゆったりコース(タオルセット+レンタル館内着)平日1180円、土・休日・特定日1360円、シンプルコース(タオルセット)平日900円、土・休日・特定日980円、21:00~ナイトサービス200~150円引あり。大型岩盤浴、お食事処天風などもある。 内湯は真湯の高濃度炭酸泉、露天風呂は天然温泉の掛け流しの「源泉一望の湯」、循環の「一望の湯」「寝ころび湯」あり。2000m掘削した温泉は47℃の高温で黒っぽい美肌の湯です。

ひたちなか温泉 喜楽里別邸

2014年11月12日 22:27

ONKEN21
温泉

群馬県吾妻郡中之条町大字四万4372-1 付近

#無料 #共同浴場

無料の共同浴場。 2006年にリニューアルされたようで、すごいきれいな施設でした。 脱衣所横には、ウォッシュレット付きのトイレまでありました。 脱衣所から階段を降りて、お風呂に向かいます。 湯船は、小さ目で2人くらいしか入れそうもないです。

2014年11月09日 14:31

keikomu
温泉

静岡県賀茂郡松崎町雲見 付近

#露天あり

西伊豆・雲見温泉観光協会が管理する無料の露天風呂。6月中旬~9月中旬を利用期間とする。利用期間以外でも湯は張られていることがあるが、大変ぬるいです。露天風呂からは近くの海岸や大海原を望み、遠くには南アルプスや御前崎方面まで見え、とても雄大。

雲見温泉赤井浜露天風呂

2014年11月08日 00:53

ONKEN21
温泉

静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2190-1

西伊豆町営日帰り温泉。入浴料大人600円、子供200円、営業時間9~20時、水曜定休(祝日の場合は翌日休)。檜風呂の内湯のみ。お湯は掛け流しです。

浮島温泉しおさいの湯

2014年11月08日 00:34

ONKEN21
温泉

静岡県賀茂郡西伊豆町中532

#露天あり

西伊豆町営日帰り温泉施設。入浴料大人600円、子供200円、営業時間9~20時、月曜定休(祝日の場合は翌日)。内湯と露天風呂があり、仁科川のせせらぎを聞きながら湯浴みを楽しめる。近くには堂が島温泉スタンドもある。

せせらぎの湯

2014年11月08日 00:09

ONKEN21
温泉

〒413-0001 静岡県熱海市泉107

#温泉 #24時間営業 #露天あり #宿泊可

ニューウェルシティ湯河原に併設され、2012年8月1日にオープンした万葉の湯グループの日帰り温泉。11〜翌9時まで22時間営業でリラックスルームで仮眠も可。休憩室あり。露天風呂の石風呂が掛け流し。

2014年11月07日 23:51

ONKEN21
温泉

群馬県吾妻郡長野原町応桑1544−150

#温泉

2010年5月1日、北軽井沢シルキーハイランド(整備中)内に日帰り温泉施設・絹糸の湯がオープン。 北軽井沢温泉絹糸の湯は黄土色の濁り湯がかけ流し、庭園露天風呂や内湯、食堂があります。

北軽井沢シルキーハイランド 絹糸の湯

2014年10月07日 23:29

ONKEN21
温泉

福島県福島市土湯温泉町字野地2 付近

源泉をそのままひいた名湯 日本秘湯を守る会会員の温泉宿 目の前に温泉の噴気が立ちのぼるのを眺めながら野天風呂に浸れます。   大浴場 / 男女各2   男性野天風呂 / 1   女性野天風呂 / 2  宿泊、日帰り入浴

相模屋旅館

2014年10月02日 15:41

megohime
温泉

島根県出雲市平成町2320-13

#露天あり #温泉

薬草風呂、露天風呂、ジェットバスあり 10:00~21:30 大人500円 小中学生・65歳以上300円 毎週月曜日休み

2014年09月26日 20:34

acya2727
温泉

大分県別府市明礬 7組

#露天あり #温泉

素泊まり5500円~ 日帰り内湯家族風呂500円露天家族風呂700円 8:00~21:00

2014年09月24日 20:17

acya2727
温泉

茨城県北茨城市大津町722

#温泉 #レストラン #宿泊

11〜20時、本館と共通で1000円(レストラン椿利用800円)で日帰り入浴可。露天風呂「大観の湯」から眺める太平洋と五浦海岸の眺めは圧巻。お湯も塩味、アブラ臭、乳緑色のお湯がかけ流しで秀逸。

2014年09月22日 15:49

ONKEN21
温泉

栃木県日光市湯元温泉

#露天あり #食事可

食事や休憩のできる日帰り温泉施設。「ゆの森」の姉妹館。湯元源泉の湯ノ平温泉に一番近く、お湯はエメラルドグリーン白濁、硫黄臭強い。内湯と露天風呂があり、11~14時の食事は山菜釜めし1300円がオススメ。入浴料700円で日帰り入浴は1時間以内です。

源泉 ゆの香

2014年09月22日 15:47

ONKEN21
#温泉 #宿泊

たてしなエグゼクティブハウス敷地内に2008年11月6日仮オープン。川崎の志楽の湯と同一経営。土日祝のみ10〜17時営業、1000円。露天風呂と飲泉所のみ。温泉が導入された内湯は宿泊者専用です。

2014年09月22日 15:46

ONKEN21
温泉

岩手県八幡平市松尾寄木

#宿泊可 #露天あり #日帰り入浴 #温泉

宿泊および日帰り入浴可能 日帰り8:00~20:00 大人500円子供 乳白色の湯がいいですね。 内湯のほかに混浴露天風呂、女性専用露天風呂もあるので 日帰り入浴できる旅館としてはなかなかいいですね。 http://www.kyounso.jp/

松川温泉 峡雲荘

2014年09月22日 15:42

acya2727
温泉

群馬県安中市磯部3丁目3-41

#温泉

10:00~21:00 大人500円子供300円 砂風呂 入館別 予約制2500円 第1、3火曜日 休館 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉

2014年09月20日 20:24

acya2727
温泉

栃木県日光市湯元2530

#宿泊可 #露天あり #温泉

12:30~15:00 1000円(タオル付) 露天風呂あり

2014年09月19日 21:45

acya2727
温泉

群馬県吾妻郡草津町大字草津750

#温泉

群馬県草津町白根750 大人800円、小人(3歳以上)450円 【特別日】大人1,000円、小人600円 部屋付貸切露天風呂5ヶ所(45分)3,150円 ※特別日:休前日・日曜・祝日・GW・夏休み・年末年始 http://www.kusatsu-now.co.jp/index.php

2014年09月19日 21:18

acya2727
温泉

栃木県那須郡那珂川町久那瀬1634

#温泉

大人500円 小人400円 1日 大人1,000円 小人800円 10:00〜20:00 定休日 火曜日 ※露天風呂は土・日のみ 0287-92-3584

馬頭温泉郷 八溝温泉

2014年09月02日 00:14

acya2727
温泉

長野県下高井郡 山ノ内町

志賀プリンスホテルの社長が夢枕のお告げで示した場所を掘ったら温泉が出ました。それがほたる温泉。その余り湯ですが、よしずで囲まれたお風呂があります。

2014年08月29日 17:47

npdckm
温泉

群馬県吾妻郡 嬬恋村

日帰り入浴可。 福田康男首相のお父さんがこよなく愛したお風呂があります。

2014年08月29日 17:46

npdckm

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 26 pt.
2 nizino43 13 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 tamura0721 8 pt.
5 mk1145 5 pt.
5 keikomu 5 pt.
7 pipi12453 4 pt.
7 R99999 4 pt.
9 Z432 3 pt.
9 tatatata55 3 pt.
11 bostonx5 2 pt.
11 copen1300 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
15 nezumito25 1 pt.
15 himucchi 1 pt.
15 knt04577 1 pt.
15 misaki2024 1 pt.
15 mzmz31 1 pt.
15 tub89396 1 pt.