キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:568

温泉

栃木県日光市所野2823

#温泉 #レストラン

小倉山山荘が運営するモダンな日帰り温泉施設。午後2時〜深夜2時の営業。パスタなどがあるカフェダイニングバー併設。ナラの原生林に囲まれた露天風呂にあっさりとしたお湯がかけ流し。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

栃木県鹿沼市入粟野994-2

#温泉 #レストラン

旧粟野町の山奥、前日光自然公園の麓にある日帰り温泉施設。館内は木造で温かみがあり、自然石で囲った露天風呂から眺める山々も絶景。硫黄臭がして肌がヌルヌルし、よく温まるお湯です。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

長野県下水内郡栄村切明

#温泉

河原に温泉が湧き出しており、川の水で温度調整。スコップで掘って湯船を作ることもできますが、先人の湯船に入ることもできます。駐車場やスコップは「雄川閣」にあります。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

長野県上田市鹿教湯温泉1243-1

#温泉

かつての共同浴場大湯が文珠の湯となったもの。湯端通りから文珠堂へ向かう五台橋のたもとにあります。大きな内湯と露天風呂は循環、内湯の小さい浴槽は熱いお湯がかけ流しとなっています。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

群馬県利根郡片品村戸倉736−1

#温泉

2009年4月25日にオープンした片品村営の施設。館内には東京電力自然学校尾瀬・戸倉教室も入っています。源泉は尾瀬温泉戸倉の湯、硫黄臭肌ヌルヌルの湯が小さな内湯と露天風呂でかけ流しで利用されています。入浴料500円。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

東京都大田区西蒲田7丁目4−12

#温泉 #24時間営業 #レストラン

かけ流しの黒湯と岩盤浴が楽しめる仮眠可の日帰り温泉兼宿泊施設。5時間のレギュラーコース(館内着付)の他、1時間のスピードコースもありバスタオル・タオル付。露天風呂や冷泉浴もあります。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

東京都大田区池上6丁目35−5

#温泉 #レストラン

「純養褐色泉」という黒湯の温泉を利用した日帰り温泉。2階や相向かいの別館で休憩・軽食も可。展望風呂のある「壱の湯」、露天風呂のある「弐の湯」を上旬・下旬で男女交代。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

栃木県日光市所野1550−38

#温泉

HOTEL EURO CITY・HOTELカジュアルユーロ併設の外湯式の入浴料400円の日帰り温泉。小じんまりとした露天風呂付浴室に無色透明の穏やかな湯がかけ流されています。休憩室も併設。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
#温泉 #レストラン

2008年12月10日にオープンした日帰り天然温泉。黒川渓流のせせらぎや緑が心地よい。お湯は赤茶色の濁り湯で炭酸成分が豊富。畳敷の休憩所、食事処和味、貸切風呂、温泉スタンドあり。

2010年03月13日 00:00

ONKEN21
温泉

栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053

#温泉

鬼怒川温泉オートキャンプ場内にある温泉で日帰り入浴も500円で可。鬼怒川温泉でも秘湯の趣があり、露天風呂からは鬼怒川の渓流も見下ろせます。キャンプと温泉の組み合わせもいいですね。

2010年03月12日 00:00

ONKEN21
温泉

新潟県村上市瀬波温泉2丁目2−25

#温泉 #レストラン

瀬波ビューホテルが運営する瀬波温泉湯元の日帰り温泉施設。新潟四川飯店を併設、四季亭で宿泊も可。櫓を望み、温泉の滝で打たせ湯も。内湯かけ流し。温泉は硫黄塩辛く茶色っぽい。

2010年03月12日 00:00

ONKEN21
温泉

群馬県北群馬郡榛東村新井507-3

#温泉

榛東村営の日帰り温泉施設。2006年9月まで温泉を利用していたが、2009年12月23日より温泉営業を再開。庭園を望む露天風呂やジャグジー・ジェットあり。カラオケのできる大広間もあります。

2010年03月12日 00:00

ONKEN21
温泉

千葉県柏市大山台1丁目18

#レストラン #温泉

強烈に塩辛く黄緑色の「柏温泉 自然の湯」が各種機能浴槽や水風呂を除いた露天と内湯で循環利用されています。別料金の「天照岩盤浴」もあります。

2010年03月12日 00:00

ONKEN21
温泉

長野県上高井郡小布施町雁田1311

#温泉 #宿泊

宿泊施設を併設する日帰り入浴施設。温泉は硫黄臭が強く緑色から乳白色をしたすばらしい温泉。露天風呂から北信五岳や夜景が絶景。朝6時から夜10時まで営業時間も長い。

2010年03月12日 00:00

ONKEN21
温泉

山梨県笛吹市石和町四日市場1679

#温泉 #24時間営業 #レストラン

宝石風呂と薬石ドーム(サウナ・岩盤浴)・宝石庭園が売りの温泉施設。24時間営業だが深夜料金もかからず仮眠可。お風呂は旅日記温泉をタンクローリーにて運搬。食事処は26時まで、朝はバイキング。

2010年03月12日 00:00

ONKEN21
温泉

長野県安曇野市三郷小倉6524-1

#温泉

宿泊可能な日帰り温泉施設 男湯と女湯は日替わり 外来入浴:10:00〜22:00(21:30まで受付) 入浴料金:大人500円 子供300円      ※父兄同伴の園児は無料 泉 質 名:アルカリ性単純温泉 温  度:40℃ 設  備:大浴場、露天風呂、サウナ、ジャグジー      ボディソープ、シャンプー、ドライヤー 電話番号:0263-77-7711 安曇野・松本平を一望できます。

2010年03月01日 15:38

AWACS
温泉

山口県阿武郡阿東町徳佐上2付近

#日帰り温泉

道の駅に併設されています。レストランもにぎわっています。 雪の露天風呂が風情がありますよ。 脱衣場が少し狭いのが難点。

2010年02月17日 23:19

nao530901
温泉

新潟県上越市本町2丁目3−26付近

#銭湯

?:0255-23-9626 営業時間:10時〜23時半 年中無休 料金:大人650円・小人350円 バスタオル100円(別途) あつ湯・ぬる湯(変わり風呂)・ジャグジー・ジェットバス・サウナ有り

2010年01月04日 21:09

ghqma9
温泉

新潟県上越市富岡(大字)3466付近

#日帰り温泉

TEL:025-521-4126 営業時間 9:00〜24:00(最終入場23:30)年中無休 料金:大人500円・小学生以下250円 (平日)    大人600円・小学生以下300円(土日祝日) 岩盤浴:500円(別途) 貸しタオルセット300円(別途)

2010年01月04日 20:59

ghqma9
温泉

山梨県甲府市古関町1174

#温泉

甲府市(旧上九一色村)営の日帰り温泉施設。サウナ付のジェット内湯や打たせ湯・ジャグジー付の露天風呂があります。温泉スタンドや夏季限定のふれあいプールも併設。午後5時以降500円。

2009年12月22日 00:09

ONKEN21

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 25 pt.
2 ch0607 9 pt.
3 nizino43 8 pt.
4 keikomu 5 pt.
4 mk1145 5 pt.
4 R99999 5 pt.
7 tatatata55 3 pt.
7 copen1300 3 pt.
7 shirokuma7 3 pt.
7 Z432 3 pt.
11 ghch9 2 pt.
11 ppc 2 pt.
11 pipi12453 2 pt.
11 nhdwyyer 2 pt.
11 gackt_camu 2 pt.
16 a204012v6 1 pt.
16 warp 1 pt.
16 nobiharuo 1 pt.
16 tub89396 1 pt.
16 mzmz31 1 pt.