Total:2577
![景色](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_9.png)
がいせん桜並木
岡山県真庭郡新庄村西町 付近
宿場町の街道の両側に、200mの長さ、5.4m間隔で137本の桜が植えられています。 今年は4/13~4/15の3日間、初めてLEDライトアップが行われました。 道の駅以外に臨時駐車場あり。
2014年06月22日 13:43
keipound![景色](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_9.png)
明石海峡大橋展望駅
兵庫県姫路市夢前町山之内丁 付近
天気が良い日は、明石海峡大橋が見えるようです。 撮影日は、視界が悪く拝めませんでした。 雪彦峰山林道の退避場所に3台ほど駐車できます。 この付近は、視界が開けている場所があり、遠くの山々を見渡すことができます。
![明石海峡大橋展望駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/images/3552396462c6d3cd6a660cdc3c9802594d4b1c242cc9e80f05a6d9061253474b_m.jpg)
2014年06月22日 12:56
keipound![景色](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_9.png)
雪彦山展望駅
兵庫県姫路市夢前町山之内戊 付近
日本三彦山の一つ、雪彦山(せっぴこやま)を眺めることができます。 賀野神社から雪彦峰山林道に入り、急坂を登った場所にあります。 谷側の退避場所に2台駐車できます。 県道504号は、幅員の狭い箇所があるので運転注意。
![雪彦山展望駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/images/326c9ad8aa2c2dca8123094396b6505dfe443dea1204e3873ab77fcac869fc45_m.jpg)
2014年06月22日 12:56
keipound![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 どんぶり館
愛媛県西予市宇和町稲生118
![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 八幡浜みなっと
愛媛県八幡浜市字沖新田1581-23
【営業時間】<アゴラマルシェ> 産直コーナー 8:00~18:00 フードコート 9:00~17:00(16:30オーダーストップ) 石窯パン工房 9:00~17:00(土日祝8:00~) cafe chouchou 8:00~18:00 <どーや市場>8:00~最長17時まで <みなと交流館>9:00~21:30 【休館日】海産物直売所 土曜(店舗による)、12/31~1/4 産直・物産販売・飲食施設 年中無休 みなと交流館 12/29~1/3 【施設】どーや市場(海産物販売・どーや食堂) アゴラマルシェ(産直販売・cafe・パン・フードコート) みなと交流館(観光案内・多目的ホール・会議室) 緑地公園 【駐車場】乗用車:187台 大型車:3台 身体障害者用車両:5台 ※夜間は一部区画閉鎖されます。 【電話】0894-21-3710
2014年06月06日 20:13
KMTT2012![取締り](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_5.png)
一時停止
千葉県松戸市仲井町
仲井町交差点(信号あり)の南西交差点で一時停止の取締まり。 駐車場内に白黒パトが停まって見張っています。 特に松戸新田駅方面からの短い一方通行路は、右側の見通しが良いので一時停止せずに行く車がよく止められています。
2014年06月05日 09:12
JIS_K_2202![景色](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_9.png)
松本零士ロード ~銀河鉄道999~
福井県敦賀市鉄輪町1丁目1 付近
1999年の敦賀港開港100周年記念事業の一環として、JR敦賀駅前から駅前商店街を経て 気比神宮へと至る歩道の両側に、松本零士原作の「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」の ブロンズ像が28体設置されています。 (うち、駅前広場にあったメーテルと鉄郎の像は、広場の整備工事のため行方不明…) 松本零士氏自身、敦賀に縁やゆかりはなく、敦賀港が古くから貿易や交通で重要な役割を 担ってきたことや、明治時代に欧亜国際連絡列車が東京から同港まで運行されていたこと などから、鉄道と船が登場するこの2本の作品の像を設置することになったようです。 ※宇宙戦艦ヤマトは1つ写真を撮り忘れたので別途投稿します…
2014年06月04日 01:29
mc2452![景色](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_9.png)
野辺山駅
長野県南佐久郡南牧村大字野辺山 付近
JR小海線の駅で、JR標高日本一の駅(標高1345.67m)になります。 駅舎の前とホームに最高駅の碑が立っています。
![野辺山駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/images/32f51bd8dd4c4e17090891c10af67bc54a89386a1eec0bda542f5729acd8273c_m.jpg)
2014年06月01日 14:02
keipound![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 じょんのびの里高柳
新潟県柏崎市高柳町高尾10−1
![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
あ・ら・伊達な道の駅
宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4−1
![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 なぶら土佐佐賀
高知県幡多郡黒潮町佐賀1350
H26/4/14オープンしました。 カツオの一本釣りが盛んな黒潮町佐賀の新しい道の駅。 「なぶら」とは、漁師言葉でカツオの群れのこと。 フードコートには、カツオのわら焼きタタキ実演コーナーも 設けられています。 【営業時間】 7:00~19:00(フードコートL.O 18:30) 【休館日】無休 【施設】佐賀港で水揚げされた鮮魚の販売コーナー、農産物直販所、 フードコート、情報発信スペース、トイレなど 【駐車場】乗用車:62台 大型車:3台 身体障害者用車両:2台 二輪車:12台 【電話】0880-55-3325 -2014/5/18-
![道の駅 なぶら土佐佐賀](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/images/8866bfa710a267c7b56978d814c00710ac4d14b0bc79463fc4af3083ebbbaae3_m.jpg)
2014年05月19日 18:28
KMTT2012![取締り](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_5.png)
車線違反、携帯、シートベルト、チャイルドシート
神奈川県横浜市中区本町5丁目 付近
![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 津島やすらぎの里
愛媛県宇和島市津島町高田甲830-1
元々温泉施設<津島やすらぎの里>がありましたが H26/4/25、新たに道の駅として供用開始しました。 【営業時間】 8:00~18:00(物産品販売所) 11:00~21:00(レストラン) 10:00~22:00(温泉) 大人650円/小学生以下300円 13:00~20:30(プール) 大人400円/小学生以下200円 【電話】0895-20-8181 【休館日】第1,3月曜(祝日の場合は翌日) 【施設】 ・特産品販売所・レストラン・足湯・プール他 ・温泉<津島やすらぎの里> (泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉) 【駐車場】乗用車:60台 大型車:7台 身体障害者用車両:2台
2014年05月14日 19:56
KMTT2012![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 よしうみいきいき館
愛媛県今治市吉海町名4520−2
![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 天空の郷さんさん
愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1855-6
H26/4/22オープンしました。 【営業時間】8:00~17:00(季節によって営業時間の延長あり) 【電話】0892-21-3400 【休館日】1/1 【施設】 ・物産館さんさん ・天空の郷レストランさんさん TEL:0892-21-3403 11:00~14:30(昼食バイキング) 14:00~17:00(軽食・喫茶) ・ファーストフードコーナー ・sansanパン工房 ・体験展示研修室/地域情報提供室/防災拠点施設「防災センター」 【駐車場】乗用車:51台 大型車:5台 身体障害者用車両:2台 二輪車:5台 -2014/5/11- ---------------------------- 移動中に見かけました。 工事看板によると、施設工事は2/20まで、造園工事は3/20まで。 -2014/2/12-
![道の駅 天空の郷さんさん](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/images/3e3dea9ea07e1d16cc6f48284c75fdb9421151844022d3f5aabd50ccf87968bd_m.jpg)
2014年05月13日 01:43
KMTT2012![取締り](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_5.png)
時間帯侵入禁止(右左折禁止)
神奈川県川崎市宮前区宮崎 付近
![道の駅](https://d1siwbe4ewvpee.cloudfront.net/drive/img/icon/0519_7.png)
道の駅 フェニックス
宮崎県宮崎市大字内海字三池381-1
スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
1 | int80h | 19 pt. |
2 | nizino43 | 12 pt. |
3 | ch0607 | 10 pt. |
4 | tamura0721 | 8 pt. |
5 | mk1145 | 7 pt. |
6 | keikomu | 5 pt. |
7 | pipi12453 | 4 pt. |
8 | Z432 | 3 pt. |
8 | tatatata55 | 3 pt. |
10 | OKAYAMA_CT | 2 pt. |
10 | nhdwyyer | 2 pt. |
10 | bostonx5 | 2 pt. |
10 | gackt_camu | 2 pt. |
14 | nubura114 | 1 pt. |
14 | carkaitor | 1 pt. |
14 | tub89396 | 1 pt. |
14 | t8t56 | 1 pt. |
14 | himucchi | 1 pt. |
14 | mizkix | 1 pt. |
14 | warp | 1 pt. |