Total:76

南東行きを撮影 (Hレーダー)
山梨県笛吹市御坂町 (137号)

国道208号線 西方向 LHシステム (50km/h)
熊本県熊本市北区植木町鈴麦 付近

国道3号線上下線 LHシステム(60km/h)
熊本県熊本市北区植木町宮原 付近

国道219号線下り LHシステム (50km/h)
熊本県球磨郡球磨村大字渡 付近

国道3号線上り LHシステム
熊本県八代市二見本町 付近

県道14号南向き LHシステム
愛知県一宮市大和町毛受 付近
東海北陸自動車道高架下一宮西IC入口手前 高架下のためわかりにくい注意
2017年03月13日 19:29
iepon758
岐阜市正木バイパス上下線
岐阜県岐阜市下土居 付近
2017年3月に上下線とも廃止(取り外し)されていました。 三菱製Hシステムのため全国区で廃止の意向の最中でした。 他岐阜県内R21バイパス大垣市内西向きのみのHシステムも廃止あり(2017/3現在)
2017年03月13日 19:15
iepon758
LHシステム
熊本県阿蘇市
下りに設置されている
2016年06月11日 08:10
march97_98
国道4号線・下り
宮城県岩沼市南長谷
2015年04月03日 22:59
kusanagi_a
国道4号線・上り
宮城県岩沼市南長谷
2015年04月03日 22:57
kusanagi_a
一般道Hシステム
兵庫県赤穂市西有年 付近
国道2号線 上りと下りに設置されています。 70km/h以上で直前の看板に警告点灯、90km/h以上で撮影されます。 この先(西)の鯰峠から県境までは、事故が多発しているので、 オービス通過後も安全運転が必要です。

2014年11月02日 10:17
keipound
Hシステムによる取締り
東京都港区
東京港トンネルを出てしばらくです。 この1〜2年の間に付いたと思います。
2014年05月11日 06:07
hiroyu
LHシステム(内回り)
埼玉県さいたま市西区大字西遊馬 付近
川越方向へ向かう、バイパス高架の防音壁が終わる所に設置。 手前まで高い防音壁+カーブで発見しづらく、 加えて覆面などの追尾取り締まりが多い路線なので要注意! 非常駐車帯が見えたら、その先すぐにあり。
2014年03月17日 10:49
gs_kakaku
環七内回り
東京都大田区南馬込三丁目
Hシステムです。が、環七である以上制限速度が40km/hですので作動は 30km/hと仮定しても70km/hで光るかもしれません。ご注意を!
2013年09月15日 01:14
tomo_4444
都道319号線・三ツ目通り(北行) LHシステム
東京都江東区塩浜2丁目5 付近
スポット投稿数ランキング
※最近1年間の投稿を集計したランキングです
1 | int80h | 25 pt. |
2 | ch0607 | 9 pt. |
3 | nizino43 | 8 pt. |
4 | mk1145 | 5 pt. |
4 | keikomu | 5 pt. |
4 | R99999 | 5 pt. |
7 | pipi12453 | 3 pt. |
7 | tatatata55 | 3 pt. |
7 | copen1300 | 3 pt. |
7 | shirokuma7 | 3 pt. |
7 | Z432 | 3 pt. |
12 | ghch9 | 2 pt. |
12 | bostonx5 | 2 pt. |
12 | ppc | 2 pt. |
12 | nhdwyyer | 2 pt. |
12 | gackt_camu | 2 pt. |
17 | warp | 1 pt. |
17 | a204012v6 | 1 pt. |
17 | nobiharuo | 1 pt. |
17 | tub89396 | 1 pt. |