キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:38374

景色

京都府京都市伏見区小栗栖石川町 付近

京都の新夜景スポット 日中は、空気が澄んでいる日は京都市街地だけでなく、 大阪の梅田ビル群まで眺められるそうです。

大岩山展望所

2014年01月11日 19:58

miracle39
駐車場

京都府京都市伏見区深草枯木町 付近

#コインパーキング

08:00~20:00 100円/30分 時間内最大800円 20:00~08:00 100円/60分 時間内最大300円

京都医療センター前パーキング

2014年01月11日 19:53

miracle39
取締り

岡山県岡山市北区吉備津 付近

総社方面から岡山方面へ走行時注意。 吉備津神社の参道を吉備津駅へ入ったところに検問車両(キャラバン)交差点から少し入ったところに追跡用の白バイと停止係が居ます。(白バイ隊員が停止係兼任) 少し前までオービスが設置してあった場所です。 総社方面から岡山方面からは確認しにくいので渡辺病院前あたりから注意。 レーダー、光電管等確認できませんでした。 (確認時は午前でした。日中は渋滞しやすい場所です。ネズミ取りとは考えにくいです。)

2014年01月10日 16:49

knt04577
洗車場

石川県金沢市若宮町ホ47 付近

#コイン洗車 #洗車機

一般の方でも利用可能な洗車機があります。 水洗い200円。WAX 1往復500円。WAX 2往復800円。

2014年01月10日 15:42

yumerocket
オービス

千葉県印西市武西学園台1丁目 付近

#取り締まり

北千葉道路R464成田方面 橋の下の待避所に記念撮影用の白いワンボックス

2014年01月10日 13:27

bluesbros
取締り

千葉県白井市谷田 付近

#スピード違反

橋脚の陰に隠れています。

2014年01月10日 13:20

bluesbros
温泉

群馬県利根郡片品村幡谷535

#温泉 #宿泊 #レストラン

尾瀬武尊山麓の秘湯。500円の日帰り入浴の他、二食付平日7,000円で宿泊も可。温泉は内湯と露天があり、肌スベスベの美人湯を掛け流し。主人が熊と戦った傷をこの湯で治したという逸話もあります。

2014年01月09日 23:05

ONKEN21
温泉

長野県東御市布下498-1

#温泉 #宿泊

布引観音の下にある360円の温泉公衆浴場。宿泊施設も併設。内湯は温泉浴槽と深層水風呂あり。カランに石鹸・シャンプーなし。掛け流しお湯は塩味・茶褐色で大量の湯花が含まれています。

2014年01月09日 22:38

ONKEN21
温泉

群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣バラギ高原2401

#スーパー銭湯 #食事可

バラギ湖近くにある嬬恋村営の日帰り温泉施設。木々を望む内湯のみで石風呂と檜風呂を男女で1週間交代。休憩所で軽食も取れ、売店、展示コーナー、温泉スタンドもある。2時間大人500円、小人300円。

嬬恋バラギ温泉 湖畔の湯

2014年01月09日 22:29

ONKEN21
#宿泊可 #スーパー銭湯 #露天あり #食事可

日本郵政(株)の「かんぽの宿旭」は10階建の宿泊棟の他に、日帰り入浴を受付る浴室棟もあり、10~21時(受付~20時)の間、日帰り入浴可能。平日10~18時大人700円、18~21時大人500円、子供は一律300円、休日は1000円。10階の展望風呂は宿泊者専用で日帰り入浴利用不可。1階の大浴場のみ日帰り入浴できるが海は見えない。2階には昼食もできる大広間あり。露天風呂・大浴場・寝湯が温泉で、クアハウスは真湯。温泉は塩辛く黄緑~茶褐色の湯である。

2014年01月09日 22:13

ONKEN21
温泉

埼玉県蕨市錦町二丁目7-24

#温泉 #スーパー銭湯 #レストラン

2003年オープンのこの辺では老舗の温泉付スーパー銭湯。風呂もコンパクトな造りです。 キャッチフレーズは“エスプレッソを思わせる褐色の天然温泉!”肌がヌルヌル、スベスベする黒湯を露天風呂(岩風呂・寝湯)で利用しています。

2014年01月09日 21:38

ONKEN21
レジャー

長野県松本市安曇乗鞍高原鈴蘭

#駐車無料 #土産物

漬物や銘菓をはじめ、民芸品や信州そばなど地元の特産品が 割と豊富に揃っているので土産物の調達に便利。 地ワインやオリジナルジャムも人気。 【営業時間】  繁忙期 8:00~20:00  冬 季 8:30~19:00 【休業日】不定休、GW・7月中旬~8月下旬無休 【駐車場】あり・20台 【電話】0263-93-2526

ふるさとむらエコー乗鞍

2014年01月09日 00:23

KMTT2012
道の駅

徳島県三好市

#道の駅 #駐車場

駐車場・トイレ・産直・レストランあり

道の駅 三野

2014年01月09日 00:12

orofu50
景色

愛媛県上浮穴郡久万高原町御三戸

#駐車場有 #無料

久万川と面河川の合流点にそびえ立つ岩絶壁。 石灰岩が風化してできた奇岩で、頂上には松が茂り、 軍艦のように見えることから「軍艦岩」とも呼ばれる。 国道33号線上から見えるが、車を停めて散策するなら 久万高原町美川支所の南横に駐車スペースがある。 すぐ下の河川敷では水遊びやキャンプが楽しめる。 【駐車場】役場の南横に駐車スペース(御三戸嶽の案内看板がある)。 【トイレ】みみど公園内。  ※みみど公園は松山市農協御三戸支所の横から降りることができる。

御三戸嶽(みみどだけ)

2014年01月08日 23:40

KMTT2012
景色

岡山県真庭市蒜山下和

#駐車場有 #無料 #滝

ブナや松、ナラの木からなる森に包まれ、 山水画を思わせる巨岩に囲まれた神秘的で美しい渓谷。 駐車場から遊歩道を400mほど歩いた先に上流の落差20mの不動滝 があります。 NHK大河ドラマ「武蔵MUSASHI」(2003年)のロケ地。 【駐車場】約20台(無料) 県道445号線は冬期閉鎖。 地元の方に聞いたところ、駐車場あたりまでは まだなんとか行けるが滝までの遊歩道は積雪で 普通に行くには無理っぽい。 写真は9月撮影。

山乗(やまのり)渓谷・不動滝

2014年01月08日 23:18

KMTT2012
駐車場

京都府京都市伏見区桃山町中島町 付近

#コインパーキング

07:00-20:00 200円/60分 時間内最大700円 20:00-07:00 100円/60分 時間内最大300円

ジーエスパーク 京阪六地蔵駅前

2014年01月07日 23:59

miracle39
洗車場

群馬県伊勢崎市長沼町659−14付近

コイン洗車場

2014年01月07日 22:16

inu305
レジャー

京都府京都市伏見区塩屋町223 付近

#利用無料 #飲食可

黄桜商店 ここでしか買えないお酒や地ビールなどを販売。 営業時間10:00~20:00 黄桜記念館 (河童資料館) 古くから日本人に親しまれてきた河童の起源から歴史、各地の伝承等を分かりやすく展示。 開館時間10:00~18:00 休館日は毎週月曜(但し祝日は除く) 黄桜記念館 (CMギャラリー) 昭和30年代からのカッパCMや黄桜CMに登場した歴代の女優さんたちを懐かしく見ることができます。 開館時間10:00~18:00 休館日は毎週月曜(但し祝日は除く)  かっぱ天国 黄桜酒場 営業時間 月~金 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) 土・日・祝 11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日 年末年始

キザクラカッパカントリー

2014年01月05日 19:19

miracle39
レジャー

京都府京都市伏見区南浜町263

電話075-622-0243 拝観時間10:00~16:00 休館日1/1~1/3及び月曜不定 注)寺田屋は鳥羽伏見の戦に罹災し、現在の建物はその後再建したものである。

寺田屋

2014年01月05日 19:04

miracle39
避難所

京都府京都市伏見区桃山町金井戸島 付近

#災害時

災害対応型自販機が、公園入り口付近トイレのそばにあります。

京都府立 伏見港公園

2014年01月05日 18:51

miracle39

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 20 pt.
2 R99999 6 pt.
3 nizino43 5 pt.
4 himucchi 4 pt.
4 copen1300 4 pt.
6 knt04577 3 pt.
6 shirokuma7 3 pt.
8 ghch9 2 pt.
8 ppc 2 pt.
8 Z432 2 pt.
11 namahage1 1 pt.
11 mzmz31 1 pt.
11 masukawa 1 pt.
11 Halley 1 pt.
11 h19e 1 pt.
11 nezumito25 1 pt.
11 gackt_camu 1 pt.
11 mk1145 1 pt.
11 tatatata55 1 pt.
11 misaki2024 1 pt.