キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:38366

取締り

岩手県大船渡市三陸町吉浜 付近

#スピード違反

吉浜から越喜来方向へ向かう国道45号線羅生峠登坂車線登り斜面にて、大きな左ヘアピンを曲がってすぐの安全地帯にて側溝に警官が座って速度計測。復興資材運搬のためノロノロと峠を登る大型ダンプ等を追い越すため必然的に速度でやすい場所。トンネル入り口直前の空き地がサイン会場。現地の人はのんぴり走っている(50km規制のところ、なんと40kmで走るのが普通)のでまず捕まらない。また反対車線側からの取締まり注意のパッシングサイン等は望めない。(お上の取締りに意義を持つという習性がない県民性のため) ヘアピンをクリアしたら要注意。平日午後取締り多し、但し、遅くても16時位まで

2014年11月10日 19:31

hasimo
取締り

宮城県気仙沼市西八幡前 付近

#スピード違反

震災前は結構な頻度でレーダーによる速度取締りが行われていました。最近は少ないようです。トンネルとトンネルの間の開放区間にて計測、ほかに逃げ道が無いのでトンネル出口近くでサイン会場へご案内されます。

2014年11月10日 19:17

hasimo
取締り

宮城県登米市東和町米谷 付近

#スピード違反

登米東和icから南三陸方向へ向かう峠道の登り始めにパトカー。速度違反車や追い越し等の取締り。

2014年11月10日 19:11

hasimo
景色

宮城県大崎市尿前

#駐車場

紅葉時期渋滞

鳴子峡

2014年11月10日 17:02

genocide
道の駅

秋田県大仙市長野

#道の駅

国道105号線沿い 0184−56−4515

道の駅なかせん

2014年11月10日 16:56

acya2727
温泉

群馬県吾妻郡中之条町大字四万4372-1 付近

#無料 #共同浴場

無料の共同浴場。 2006年にリニューアルされたようで、すごいきれいな施設でした。 脱衣所横には、ウォッシュレット付きのトイレまでありました。 脱衣所から階段を降りて、お風呂に向かいます。 湯船は、小さ目で2人くらいしか入れそうもないです。

2014年11月09日 14:31

keikomu
景色

群馬県吾妻郡中之条町大字四万4371 付近

#無料

国の重要文化財。この薬師様は、病気を治すために温泉に来る人から「湯前薬師」と敬われているそうです。

2014年11月09日 14:31

keikomu
景色

群馬県吾妻郡中之条町大字四万 付近

#駐車場有 #無料 #ダム #湖

四万温泉の最奥にあるダムと湖。 11月初旬に訪れましたが、紅葉が見事でした!

奥四万湖・四万川ダム

2014年11月09日 14:09

keikomu
温泉

群馬県吾妻郡中之条町大字四万4345 付近

#無料 #飲泉 #足湯

中央に飲泉の湯が出ており、そのまわりを丸く足湯が囲んでいます。 「飲泉」と「足湯」の両方を楽しめます。

ゆずりは飲泉所・足湯

2014年11月09日 13:58

keikomu
温泉

群馬県吾妻郡中之条町大字四万4236 付近

#宿泊可 #露天あり #食事可 #日帰り入浴可

四万温泉にある温泉で、本館は日本最古の湯宿建築とのこと。 また、「千と千尋の神隠し」の湯屋「油屋」のイメージモデルの一つとなっているそうです。

積善館

2014年11月09日 13:52

keikomu
景色

群馬県伊勢崎市磯町 付近

#駐車場有 #無料

伊勢崎市の峰岸山の斜面を黄色に染める日本一の小菊の里。 2014年の開催期間は、10月19日~11月16日。 遠くから見る斜面の菊は、色鮮やかで、とてもキレイです。

あかぼり小菊の里

2014年11月09日 13:49

keikomu
レジャー

群馬県桐生市新里町野461 付近

#ファミリー向け #飲食可 #駐車無料

ウォータースライダー、波のプール、流れるプールや競泳プールまで、様々な種類のプールがある施設です。 温水プールなので、1年中楽しめます! 夏休みは混んでいるようですが、訪れた11月の連休は空いていて、ウォータースライダーは並ぶことなく楽しめました!!

カリビアンビーチ

2014年11月09日 13:44

keikomu
景色

群馬県吾妻郡中之条町大字四万 付近

#駐車場有 #無料

県指定天然記念物。 四万川の川底に巨大な穴が空いています。 階段を降りて、川に降りることができます。

2014年11月09日 13:39

keikomu
飲食店

群馬県吾妻郡中之条町大字四万 付近

#ランチあり #駐車場有 #ペット連れ可

甌穴の隣にあるカフェ。 ドリンク・ケーキの他に、ピザトーストなど軽食もいただけます。 川沿いに、テラス席もあり、ペット連れもOKです。 ゆっくりとできる雰囲気のあるカフェです。

2014年11月09日 13:37

keikomu
景色

島根県松江市(町大字名不明) 付近

境港市と松江市を結ぶ長さ709m、高さ40mのトラス橋です。 おさかな大橋の愛称が付けられており、橋の上(歩道)からは境水道や水木しげるロードが一望できます。

境水道大橋

2014年11月09日 09:35

keipound
景色

兵庫県神戸市中央区港島1丁目 付近

2007年に整備された公園で、正式名称はポートアイランド西公園です。 神戸夜景の名所であり、展望デッキなどからポートタワーやモザイク、関西電力ビルを望めます。 みなとこうべ海上花火大会では、定番の観覧場所になります。

ポーアイしおさい公園

2014年11月09日 09:27

keipound
景色

新潟県妙高市大字関川 付近

池の周りは遊歩道が整備されており、1周10分ほどで気軽に歩けます。 池に映る妙高山、紅葉、水芭蕉、野鳥など四季を通じて楽しめます。 5月に行われる艸原祭では、艸の文字焼きと花火(約15分)が打ち上げられます。

いもり池

2014年11月09日 09:11

keipound
景色

兵庫県佐用郡佐用町東徳久 付近

佐用町南光は、7月~8月にかけてひまわりが見頃を迎えます。 東徳久地区は、南光ひまわり祭り(駐車料金500円、入園料100円)の 会場となっており、昼間は観光客で賑わいます。 普段は渋滞とは無縁の県道53号も、この時期は会場周辺で渋滞が発生します。

東徳久ひまわり畑

2014年11月09日 08:26

keipound
景色

長野県上高井郡小布施町大字山王島 付近

小布施橋の北側、千曲川堤防(全長4㎞)にわたり約600本のサトザクラ一葉が植えられています。 遅咲きの桜のため、毎年ゴールデンウィークの時期に見頃を迎えます。

千曲川堤防桜堤

2014年11月09日 08:24

keipound
温泉

鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177

#温泉

日帰り9:30~23:00 平日大人500円子供250円 土日祝大人600円子供300円

2014年11月08日 23:06

acya2727

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 int80h 23 pt.
2 R99999 5 pt.
2 nizino43 5 pt.
4 Z432 3 pt.
4 shirokuma7 3 pt.
4 copen1300 3 pt.
7 nhdwyyer 2 pt.
7 pipi12453 2 pt.
7 ghch9 2 pt.
7 ppc 2 pt.
7 knt04577 2 pt.
12 tatatata55 1 pt.
12 masukawa 1 pt.
12 Halley 1 pt.
12 h19e 1 pt.
12 nezumito25 1 pt.
12 gackt_camu 1 pt.
12 mk1145 1 pt.
12 himucchi 1 pt.
12 warp 1 pt.