最終更新日:2015年03月01日 13:18

景色 景色

書写山圓教寺

兵庫県姫路市書写 付近
代表画像

スポット詳細

投稿日時:2014年02月11日 18:06

※登録時点の情報のため、最新の情報をご確認ください

西国三十三所 第27番目の霊場であり、西の比叡山と呼ばれています。 三つの堂は、ラストサムライのロケ地としても有名です。 境内に入るには6本の参道(置塩道、東坂、西坂、六角坂、刀出坂、鯰尾坂)を登るか、 書写山ロープウェイ(8:30~18:00に、山麓駅-山上駅間を15分間隔で運行、往復900円、片道500円)を使います。 ロープウェイ山上駅および東坂参道から来た場合は、有人志納所で志納金500円を払います(摩尼殿までシャトルバス利用時は+500円、夜間~早朝は無人志納所)。 ロープウェイ山麓駅に、無料駐車場があります。 もみじまつり期間中に訪れましたが、摩尼殿~三つの堂の観光ルートから外れると観光客は少なくなります。

【2013/11/23撮影】紫雲堂展望広場からの眺め

投稿日:2015年03月01日 13:18

keipound

【2013/11/23撮影】

投稿日:2014年02月11日 18:08

keipound

【2013/11/23撮影】

投稿日:2014年02月11日 18:08

keipound

【2013/11/23撮影】

投稿日:2014年02月11日 18:07

keipound

スポットの地図