キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:192

レジャー

高知県南国市廿枝600

#駐車無料 #ファミリー向け #飲食可

一年を通してメロン・スイカが食べられる。 今時期はイチゴ狩りをやってます。 品種は主にさちのかと紅ほっぺ。 予約は団体のみ、赤い実が無くなり次第終了なので 早い時間に行くのがいいかも。 値段が手頃で、時間制限がないのでおすすめ。 【料金】  フルーツ券:750円(スイカ・メロンの試食)  イチゴ狩り<1~6月中旬> ※食べ放題・時間無制限       :(1~3月)1,300円        (4~6月)1,000円        幼児(3~小未満)500円・3歳以下無料        ※3/31までは200円追加で苺スイーツ1品          フルーツトマト狩り<2下旬~3月>※団体向け       :食べ放題1,000円(おみやげ1パック付)         【営業時間】9:00~17:00 【休業日】年中無休 【駐車場】150台(無料) 【電話】088-863-3167 -写真・2014/3/21-

西島園芸団地

2014年03月26日 20:53

KMTT2012
レジャー

神奈川県横浜市中区根岸台 付近

#利用無料 #ファミリー向け

広い芝生が広がる、大きな公園。 遊具があるコーナーもありますが、ほとんどは何もない芝生の敷地が広がっています。 マラソンをしている人や、犬の散歩をしている人なども多く見かけました。 有料駐車場があります。 (土・日・祝 2時間400円 以降30分:100円、平日2時間300円 以降20分:50円)

根岸森林公園

2014年03月17日 16:04

keikomu
レジャー

神奈川県横須賀市神明町 付近

#利用無料 #ファミリー向け

自然の地形を生かした緑豊かな公園で、春はポピー、秋はコスモスが見られる。 山を登った頂上には、冒険ランドがあり、ゴジラの滑り台がある! 他には、アスレチックやローラー滑り台などもある。 ポピー・コスモス園の反対側には、ハーブ園・足湯がある。 園内は、フラワートレインが走っている。(大人:200円) 公園入園は無料。有料駐車場は、1回600円。

くりはま花の国

2014年03月17日 16:01

keikomu
レジャー

神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19-1 付近

#ファミリー向け #飲食可

「相模の海ゾーン」の大水槽が見事です! 【入場料金】 大人:2,000円 高校生:1,500円 中・小学生:1,000円 幼児:600円 【年間パスポート】 大人:4,000円 高校生:3,000円 中・小学生:2,000円 幼児:1,200円 年間パスポートは、2回分の料金なので、とってもお得です! 江の島に遊びにきたついでに、ちょっと立ち寄るのもいいですよ♪

新江ノ島水族館

2014年03月07日 08:04

keikomu
レジャー

福島県耶麻郡猪苗代町大字若宮 付近

#駐車無料 #飲食可 #ファミリー向け

雪質がいいです! スノーボードの初心者にも、滑りやすいコースです。

箕輪スキー場

2013年12月30日 21:10

keikomu
レジャー

徳島県阿波市市場町山野上大西95

#駐車無料 #ファミリー向け #トイレ #イルミネーション

たまたま県道を走っていたら目につきました。 毎年この時期やっているそうです。 派手さはないですが、デコレーションが可愛いです。 まわりに殆ど明かりがない場所なので、結構映えます。 「ビック・クリスマス in 市場」 今年の開催は、 【開催日・期間】11月17日~12月26日 【開催時間】17:00~22:00 でした。 【駐車場】10台 【トイレ】あり 

市場山野上農村公園

2013年12月29日 00:55

KMTT2012
レジャー

神奈川県横浜市中区横浜公園 付近

#利用無料 #ファミリー向け

横浜スタジアムの横にある公園。 大きい子用と、小さい子用の遊具があります。 木陰などもあり、広々として気持ちいい公園です。

横浜公園

2013年12月14日 09:40

keikomu
#シートベルト #携帯電話

私服の現認係が岩美町役場横の岩美町立婦人の家の駐車場にて、E51 エルグランド覆面(フォグランプ無し)の助手席に乗車し、県道155号線を浦富海岸方向へ向かう車両内を覗きこむ。岩美幹部派出所前までさしかかった違反車両は停止係により駐車場へ引き込まれるが、岩美郵便局やファミリーマート横の農道へ入る車両に対しては、人員を配置していないため一切おとがめなし。

2013年12月11日 21:38

futaba2226
レジャー

神奈川県平塚市大原1ー1

#ファミリー向け #飲食可 #利用無料 #駐車無料

施設 わんぱく広場  大きなアトラクションがあり小学生がたくさん遊んでいます 桜の公園  小さい子が遊べる公園です ふれあい動物園  実際に、羊や、やぎ、うさぎなどと触れ合えます。  エサは売店で100円で売っています。

平塚市総合公園

2013年12月02日 15:20

h19e
レジャー

京都府京都市下京区観喜寺町 付近

#ファミリー向け

入館料 大人400円 小人100円 開館時間 10:00 - 17:30(入館は17:00まで) 休館日 月曜日、年末年始 ※春・夏休みは開館 ※休祝日の月曜は開館・翌火曜休館

梅小路蒸気機関車館

2013年11月18日 23:16

miracle39
レジャー

鳥取県境港市本町5 付近

#ファミリー向け

境港市出身の漫画家・妖怪研究家、水木しげるの作品や妖怪屋敷のジオラマ、 朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」のセットなどが展示されています。 【開館時間】9:30~17:00 (入館受付は閉館30分前まで) 【休館日】年中無休 【料金】一般700円、中高生500円、小学生300円

水木しげる記念館

2013年11月10日 11:27

mc2452
レジャー

神奈川県鎌倉市小町1丁目6-11 付近

#ファミリー向け

小町通りにある昔ながらおもちゃ屋さん。 江ノ電グッズなど多数あるので、お土産としても面白いと思います。

おもちゃのちょっぺ~

2013年11月04日 12:48

keikomu
レジャー

神奈川県横須賀市長井1丁目15-15 付近

#ファミリー向け #飲食可 #利用無料 #駐車無料

JAよこすか葉山 農産物直売所。 店内には、地元の農産物や葉山牛など販売している。 売店もあり、軽食や地元牧場のソフトクリームがある。 葉山牛のコロッケ(1個・150円)もおいしかった!

2013年10月16日 13:23

keikomu
避難所

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目13-18 付近

#災害時

「災害時帰宅支援ステーション」 ・水道水及びトイレの提供 ・通行可能な道路等の情報の提供

ファミリーマート 十三塚本店

2013年10月04日 21:03

miracle39
レジャー

三重県桑名市長島町浦安 付近

2013年09月29日 21:17

gazeru
景色

奈良県奈良市西大寺東町2丁目4-1 付近

#駐車場有(2時間無料) #展望台は無料

奈良県のゆるキャラ「せんとくん」がいる、若草山や平城京跡が見渡せる展望台。

ならファミリー 屋上展望台

2013年09月23日 19:30

miracle39
レジャー

奈良県奈良市西大寺東町2丁目4-1 付近

#ファミリー向け

ならファミリー(近鉄百貨店奈良店・イオン奈良店・専門店街なる多機能・複合型ショッピングセンター)にある、家族で楽しめる屋上遊園地。 【営業時間】 10:00~18:30 ※10月~3月は18:00までとなります。

ならファミリー ハーモニーキッズ

2013年09月23日 19:24

miracle39
レジャー

北海道勇払郡占冠村字中トマム 付近

#ファミリー向け #飲食可 #駐車無料

夏はリゾート地。冬はスキー場。 家族連れで行きやすいリゾートホテル。 施設内に、温水プール(ミナミナビーチ)、レストラン街、雲海テラス、教会などがあり、各ポイントへは連絡バスで移動できる。

星野リゾート トマム

2013年09月20日 09:56

gogogs
レジャー

北海道千歳市東丘 付近

#ファミリー向け #駐車無料 #利用無料 #飲食可

新千歳空港より23kmのところにある牧場。 牧場内は、無料で見学可能。無料で、羊にエサやりもできます! 産まれたての仔牛も多くいます。 有料で、乳搾り体験などの、体験コースも多数あります。 夏は、コーン迷路があります。(500円) 隣接するレストランがあり、食事が可能。

北海道箱根牧場

2013年09月20日 09:42

gogogs
レジャー

長野県下高井郡山ノ内町 大字平穏6845番地

#ファミリー向け

野生のニホンザルの生態を間近で観察できる。 温泉でおサルが入浴を楽しむ風景は有名。 【入苑料金】大人500円/子供250円(5歳以上中学生未満) 【営業時間】夏季(4月ごろ~10月ごろ) 8:30ごろ~17:00ごろ        冬季(11月ごろ~3月ごろ) 8:30ごろ~17:00ごろ 【休業日】なし 【駐車場】上林温泉街の野猿公苑駐車場(無料)→湯道遊歩道(約2Km,徒歩30分)       地獄谷駐車場(500円)→徒歩15分(冬期間12月~3月は閉鎖)  ※地獄谷(後楽園,噴泉,野猿公苑)へは車で直接乗り込めないので    地獄谷駐車場か上林温泉の駐車場どちらかに停めて歩くようになります。 【電話】0269-33-4379

地獄谷野猿公苑

2013年09月17日 02:50

KMTT2012

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 nizino43 18 pt.
2 int80h 12 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 yukeleo12 8 pt.
4 tamura0721 8 pt.
6 Z432 7 pt.
7 pipi12453 5 pt.
8 giantocr3 4 pt.
9 bostonx5 3 pt.
9 mk1145 3 pt.
9 ttf54309 3 pt.
12 kenta1996 2 pt.
12 OKAYAMA_CT 2 pt.
12 kakukaku2 2 pt.
12 md180100 2 pt.
12 chinpo123 2 pt.
17 htakam 1 pt.
17 motowaku 1 pt.
17 miczin 1 pt.
17 nubura114 1 pt.