キーワード

都道府県

カテゴリ

Total:7

景色

群馬県高崎市寺尾町 付近

#駐車場有 #無料 #城跡

曽て、この場所には寺尾中城があったと云われているが明白ではない。文化財には指定されていない。観音山ファミリーパークの中にあり、遊歩道が整備されている為、簡単に訪れることができる。

2021年01月17日 23:10

moonlamp50
景色

千葉県いすみ市万木 付近

#駐車場有 #公園 #展望台 #無料

昔の城跡 現在は城の形をした展望台 小さな公園あり

2020年09月05日 11:37

canter
景色

兵庫県朝来市和田山町竹田 付近

#駐車場有

竹田城跡を一望できる展望台があります。桜の名所でもあります。 県道277号から1.5車線の山道(2車線化が進んでいる)を5分ほど進むと駐車場に着きます。 一番景色の良い第一展望所は、駐車場から15分登った場所にあります。 雲海シーズンの週末は、日付が変わるころに駐車場が満車になりますので早く到着する必要があります。

立雲峡 第一展望所

2016年12月04日 18:00

keipound
景色

兵庫県赤穂市上仮屋 付近

忠臣蔵で有名なお城であり、日本100名城に選ばれています。 現存建築物は長屋門の一部だけであり、残りは復元建築物です。 天守は財政難のためか建造されませんでしたが、 12月の忠臣蔵ウィーク期間中には建設用足場を組んだ幻の天守閣が出現します。 JR播州赤穂駅から徒歩10分。駐車場は、大手門の東に50台ほど駐車できます。

赤穂城跡

2014年12月21日 19:03

keipound
景色

富山県下新川郡朝日町元屋敷 付近

富山県最古の山城・宮崎城跡(標高248m)の周辺が公園として整備されています。 頂上からは、東は親不知、西は富山湾の海岸線を一望できます。 背後には、北アルプスの朝日岳(標高2418m)も望めます。 また、公園内に咲く桜(400本、5月上旬見頃)とツツジ(800本、5月上旬~中旬見頃)は、 とやま花の名所に選定されています。 国道8号線の城山トンネルから車で5分、1.5~1.8車線の山道を登ると無料駐車場があります。駐車場から徒歩5分で公園に着きます。 鹿島神社を出発点とする探勝歩道コース(頂上まで1.8km、60分)もあります。 http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1603/kj00000696-002-01.html

あさひ城山公園

2014年07月12日 19:47

keipound
景色

兵庫県朝来市和田山町竹田 付近

いつの間にか、国宝姫路城と並ぶ観光地になった天空の城・竹田城跡です。 秋以外でも運が良ければ雲海は見れます。 立ち入り禁止区域には入らず、マナーを守って観光しましょう。 車で30分の場所の神子畑選鉱場跡もお勧めです。

竹田城跡

2014年06月22日 13:16

keipound
景色

沖縄県うるま市石川伊波 付近

#無料

旧石川市街(現うるま市石川地区)と金武湾を見下ろせる絶景ポイントです。石川城跡とありますが、城(グスク)だった面影は崩れかけた石垣しか残っていません。中は何もない広場です。現地には駐車場やその代わりになるようなスペースもないので無理して行く場所ではないでしょう。

伊波城跡

2014年03月25日 00:46

vsgit

スポット投稿数ランキング

※最近1年間の投稿を集計したランキングです

1 nizino43 18 pt.
2 int80h 12 pt.
3 ch0607 10 pt.
4 yukeleo12 8 pt.
4 tamura0721 8 pt.
6 Z432 7 pt.
7 pipi12453 5 pt.
8 giantocr3 4 pt.
9 bostonx5 3 pt.
9 mk1145 3 pt.
9 ttf54309 3 pt.
12 kenta1996 2 pt.
12 OKAYAMA_CT 2 pt.
12 kakukaku2 2 pt.
12 md180100 2 pt.
12 chinpo123 2 pt.
17 htakam 1 pt.
17 motowaku 1 pt.
17 miczin 1 pt.
17 nubura114 1 pt.