メンバー情報
mc2452さん
スポット投稿履歴
Total:154

ちびまる子ちゃんランド (2)
静岡県静岡市清水区入船町13-15

ちびまる子ちゃんランド (1)
静岡県静岡市清水区入船町13-15
ちびまる子ちゃんの原作者・さくらももこの出身地、静岡市清水区(旧清水市)の エスパルスドリームプラザ3Fにある体験型ミュージアム。 無料ゾーンと有料ゾーンに分かれており、無料ゾーンにはお馴染みの駄菓子屋「みつや」、 グッズショップ、神社などがあります。 ピンク色のポストに手紙を投函すると、オリジナル消印が押されて配達されます。 【営業時間】 10:00~20:00 (最終入館19:30) 年中無休 【入場料】(有料ゾーン) 大人(中学生以上) 600円 小人(3歳以上) 400円 シニア、障がい者は100円引 JAF優待割引あり(5名まで10%引) 有料ゾーンについては ~後半へつづく~
mc2452

新幹線の見える丘公園
石川県河北郡津幡町字旭山 付近

世界でいちばん富士山がよく見えるENEOS
静岡県富士市伝法3-26

あべのハルカス
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 付近

名古屋テレビ塔
愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15 付近
1954年に完成した日本で最初の集約電波塔で、2013年、創立60周年を迎えました。 地上アナログ放送終了に伴い役目を終えましたが、現在はNOTTVの送信所として使われています。 高さ180m、地上90mのスカイデッキ、100mのスカイバルコニーから名古屋の市街地が一望できます(展望階は有料)。

mc2452

鼓門・もてなしドーム
石川県金沢市木ノ新保町 付近

松本零士ロード ~銀河鉄道999~
福井県敦賀市鉄輪町1丁目1 付近
1999年の敦賀港開港100周年記念事業の一環として、JR敦賀駅前から駅前商店街を経て 気比神宮へと至る歩道の両側に、松本零士原作の「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」の ブロンズ像が28体設置されています。 (うち、駅前広場にあったメーテルと鉄郎の像は、広場の整備工事のため行方不明…) 松本零士氏自身、敦賀に縁やゆかりはなく、敦賀港が古くから貿易や交通で重要な役割を 担ってきたことや、明治時代に欧亜国際連絡列車が東京から同港まで運行されていたこと などから、鉄道と船が登場するこの2本の作品の像を設置することになったようです。 ※宇宙戦艦ヤマトは1つ写真を撮り忘れたので別途投稿します…
mc2452

高岡おとぎの森公園
富山県高岡市佐野 付近

ナナちゃん
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2-4 付近

光禅寺
富山県氷見市丸の内1-35

忍者ハットリくんロード
富山県氷見市比美町7 付近

国道160号(氷見→高岡) レーダー式
富山県氷見市小竹 付近

三保の松原
静岡県静岡市清水区三保 付近

登呂遺跡
静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10 付近

金沢21世紀美術館
石川県金沢市広坂1丁目2-1 付近

長町武家屋敷跡
石川県金沢市長町1丁目1 付近

近江町市場
石川県金沢市上近江町 付近