メンバー情報

npdckmさん

スポット投稿履歴

Total:84

国内で唯一、潜水艦を間近で見ることができる公園です。映画 男たちの大和の撮影で使われた場所です。

2020年02月07日 11:55

npdckm

温泉
千代の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

湯畑源泉の千代の湯です。比較的綺麗なので観光客向けです。お風呂前の湧き水は美味しいので、持ち帰りの人をよく見掛けます。

千代の湯(24時間無料共同浴場)
2019年01月14日 15:39

npdckm

温泉
地蔵の湯(無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

22時から地元民専用になります。敷地内の地蔵の湯源泉の湯です。敷地内に地蔵堂・足湯・源泉・喫煙所があります。

地蔵の湯(無料共同浴場)
2019年01月14日 15:36

npdckm

温泉
白旗の湯(無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

23時から施錠してしまいます。白濁していますが、硫黄臭は煮川の湯ほどではありませんが、煮川の湯を凌ぐほどの激熱です。

白旗の湯(無料共同浴場)
2019年01月14日 15:27

npdckm

温泉
煮川の湯 (24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

煮川の湯です。字のごとく、煮えたぎる川のように激熱ですが、我慢して入ってると寒く感じます。硫黄臭めちゃくちゃします。

煮川の湯 (24時間無料共同浴場)
2019年01月14日 15:24

npdckm

強酸性42度の温泉です。入口にお地蔵さんにお賽銭を入れて入浴して下さい。7時から20時まで入れます。

日帰り温泉 明礬温泉 鶴寿泉
2016年12月10日 16:32

npdckm

温泉
日帰り温泉 白鳥園

長野県千曲市戸倉

9:30から22時まで500円で入れる掛け流しの日帰り温泉です。露天風呂や飲食エリア・レトロなゲームコーナーもあり、1日いても飽きません。

日帰り温泉 白鳥園
2016年02月23日 23:57

npdckm

コンクリート造りの貯湯槽から太いパイプが伸びています。バルブを開けると出てきます。持ち帰りの人が多いですが、中にはその場で浴びる人もいます。湯温25度前後の硫黄泉。 2013年現在、お湯は止めてあります。

垂れ流し温泉 半過観音いつくしみの湯
2014年12月16日 23:44

npdckm

温泉
長寿の湯(24時間無料温泉)

長野県下高井郡 山ノ内町

志賀プリンスホテルの社長が夢枕のお告げで示した場所を掘ったら温泉が出ました。それがほたる温泉。その余り湯ですが、よしずで囲まれたお風呂があります。

2014年08月29日 17:47

npdckm

温泉
万座温泉

群馬県吾妻郡 嬬恋村

日帰り入浴可。 福田康男首相のお父さんがこよなく愛したお風呂があります。

2014年08月29日 17:46

npdckm

温泉
睦の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

睦の湯です。車は近くのセブンイレブンへ。

2014年08月29日 17:45

npdckm

温泉
巽の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

巽の湯です。源泉は湯畑。車はコンビニのセーブオン24時間営業へどうぞ。

2014年08月29日 17:44

npdckm

温泉
白嶺の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

白嶺の湯です。源泉は西の河原です。車はバスターミナルへどうぞ。

2014年08月29日 17:43

npdckm

温泉
瑠璃の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

瑠璃の湯です。源泉は湯畑。車はバスターミナルへどうぞ。

2014年08月29日 17:39

npdckm

温泉
千歳の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

千歳の湯です。車は、斜向かいのスーパー大津へ。

2014年08月29日 17:38

npdckm

温泉
喜美の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

湯畑源泉の湯です

2014年08月29日 17:38

npdckm

温泉
凪の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

西の河原源泉の凪の湯です。日によって硫黄臭や湯温が変わります。熱い時は隣の浴槽と繋がっているので、元栓を閉めておきましょう。

凪の湯(24時間無料共同浴場)
2014年08月29日 17:35

npdckm

温泉
関の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

湯畑源泉の関の湯です。狭いので3人しか入れません。

関の湯(24時間無料共同浴場)
2014年08月29日 17:34

npdckm

温泉
翁の湯(24時間無料共同浴場)

群馬県吾妻郡 草津町草津

湯畑源泉の翁の湯です。ジャンジャン掛け流している割りには全然熱くありません。

翁の湯(24時間無料共同浴場)
2014年08月29日 17:32

npdckm

道の駅
道の駅六合(みちのえき くに)

群馬県吾妻郡中之条町小雨29

#道の駅

以前はジンギスカンレストランだった場所に、六合の郷「しらすな」が整備され、中に観光案内所が設置された。 駐車場(60台) トイレ(男小3大2、女3、身体障害者用1) 公衆電話 六合の郷「しらすな」 観光案内 無料休憩所 食堂 観光物産センター 宿 花まめ 高齢者センター(くつろぎの湯)

道の駅六合(みちのえき くに)
2014年08月19日 15:50

npdckm