メンバー情報

ONKEN21さん

スポット投稿履歴

Total:602

温泉
金ちゃん温泉

栃木県那須郡那須町大字高久乙3370-3047

#露天あり #食事可

2013年7月にオープンした那須で一番新しい源泉掛け流しの日帰り温泉施設。当初は金土日のみの営業でしたが、2014年8月の経営者変更により水曜を除く平日も営業、入浴料は10~17時800円、17~20時と金曜日は500円。ウッドデッキのある畳敷休憩所(食事可)や2時間2000円の個室貸切風呂もある。泉温82℃加水の熱めの内湯と広い露天風呂があり、湯は塩辛くアブラ臭あり、肌スベスベの良い湯です。

2015年03月21日 12:07

ONKEN21

温泉
浜平温泉 しおじの湯

群馬県多野郡上野村楢原3487-2

#温泉 #露天あり #食事可

上野村唯一の日帰り温泉施設です。湯ノ沢の湯の新源泉が利用されています。露天風呂は12~3月末まで冬季閉鎖されます。営業時間も19時までですが、季節により変わることがあります。

2015年03月15日 00:34

ONKEN21

温泉
霧積温泉 金湯館

群馬県安中市松井田町坂本1928

#宿泊可

碓氷峠旧道麓から枝分かれする県道の終点にあるきりづみ館跡の駐車場からホイホイ坂を30分歩いて登って行く山奥の一軒宿の秘湯。一般車通行禁止の林道を走る宿の送迎車も宿泊者は利用可能。歩いていけば日帰り入浴も700円で可能。伊藤博文が明治憲法を草案し、勝海舟や与謝野晶子も訪れた歴史の宿。霧積温泉の湯元ということで内湯のみながら、肌に泡付きのあるぬるめの湯を掛け流し、とってもいいお湯です。

2015年03月10日 20:12

ONKEN21

温泉
北橘温泉 ばんどうの湯

群馬県渋川市北橘町下箱田605-5

#温泉

旧北橘村の日帰り温泉施設。浴室や露天風呂から望む利根川や前橋方面の景色がすばらしいです。入浴料も300円とこの辺では安いです。

2015年03月07日 22:50

ONKEN21

温泉
ひがくの湯

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾442-7

#温泉 #レストラン

新穂高温泉の日帰り入浴施設。露天風呂と食事処、鉄道ジオラマ、おみやげ処がある。温泉は掛け流し。露天風呂から錫杖岳の眺めが美しい。12〜4月は冬季休館。

2015年03月01日 16:47

ONKEN21

温泉
らいちょう温泉 雷鳥荘

富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂11国有林

#宿泊可

立山黒部アルペンルート室堂駅から歩いて30分にある温泉付山小屋。日帰り入浴可。お風呂から眺める地獄谷と乳白色のお湯が素晴らしい。

らいちょう温泉 雷鳥荘
2015年02月28日 13:56

ONKEN21

温泉
黒薙温泉旅館

富山県黒部市宇奈月温泉黒薙

#宿泊可 #露天あり

宇奈月温泉から黒部峡谷鉄道に乗り、黒薙駅から徒歩20分にある宇奈月温泉湯元の一軒宿。日帰り入浴可。河原の露天風呂のロケーションがすばらしい。

2015年02月28日 13:29

ONKEN21

温泉
湯涌温泉 銭がめ

石川県金沢市板ヶ谷町イ50

#宿泊可

金沢市の山奥の湯涌温泉の外れにある温泉宿。500円で日帰り入浴可。お湯はぬるめの湯が掛け流し。

2015年02月27日 21:37

ONKEN21

温泉
法林寺温泉

富山県南砺市法林寺4944

#宿泊可 #露天あり

富山県南砺市旧福光町の山合いにある掛け流しの熱い湯。宿泊の他、日帰り入浴も500円で可能。内湯と露天があり、各々2種の源泉を利用。

2015年02月27日 21:27

ONKEN21

温泉
国民宿舎 両神荘

埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森707

#温泉 #宿泊 #食事可

国民宿舎ですが、お安く宿泊の他、日帰り入浴も800円でできます。檜や岩造りの露天風呂から小森川の渓谷を望め、温泉は消毒なし源泉かけ流し。

2015年02月27日 00:21

ONKEN21

温泉
国済寺天然温泉 美肌の湯

埼玉県深谷市国済寺510-1

#スーパー銭湯 #露天あり #食事可

2013年12月21日(土)天然温泉を導入し、旧湯めぐり浪漫館から「国済寺天然温泉美肌の湯」に店名変更。水風呂以外天然温泉使用が売り。入浴料金は大人(中学生以上)が平日600円、土・日・祝700円、小人(6~12才)が平日300円、土・日・祝350円、幼児(3~5才)は全日200円、回数券10回5300円、2階リラックスルーム券が大人のみ平日800円、土・日・祝1000円、回数券10回分7000円。

国済寺天然温泉 美肌の湯
2015年02月22日 00:05

ONKEN21

温泉
老神温泉 ぎょうざの満州 東明館

群馬県沼田市利根町大楊1519−2

#温泉 #レストラン #ラーメン #ぎょうざの満州 #露天あり #食事可 #宿泊可

宿泊と日帰り入浴と「ぎょうざの満州」が楽しめる温泉施設。1泊朝食付5500円、日帰り入浴は12〜20時(受付~19時)600円、ぎょうざの満州は11:30〜21時(ラストオーダー~20:30)外来利用可。硫黄臭の温泉は掛け流し、老神一と評判。

2015年02月06日 00:09

ONKEN21

取締り
レーダー式速度取締

群馬県藤岡市譲原 付近

#スピード違反

2015年1月29日(木)午前11時頃、上野村方面を電波式取締機で取締り、鬼石グランドへ誘導していました。左に神水湖を望みながら、左カーブの後に直進した先に石屋があるので見落とし易いです。

2015年01月29日 23:17

ONKEN21

温泉
ピラミッド温泉・自然館

〒329-2807 栃木県那須塩原市接骨木493−3

#温泉 #レストラン #宿泊

ピラミッドの外観が目を引く宿泊も可能な日帰り温泉施設。宝石や奇木、奇石なども陳列、パワースポットですね。温泉自体は肌ヌルヌルの良質な掛け流し温泉でした。

2015年01月28日 20:42

ONKEN21

取締り
光電管式速度取締

埼玉県深谷市櫛挽 付近

#スピード違反

2015年1月26日(月)午後1時より3時くらいまで、寄居方面に対し、左手の堀に隠れて鏡を使った光電管による速度取締を行っていたそうです。電波式のレーダー探知器は反応しないので注意。

2015年01月28日 20:26

ONKEN21

温泉
小美玉市 小美玉温泉ことぶき

茨城県小美玉市上吉影58-1

#露天あり #食事可

2012年3月2日にオープンした小美玉市営の日帰り温泉施設。旧「老人いこいの家小川温泉寿荘」を建替えたもの。大広間の四季健康館を併設。2014年4月より小美玉市外居住者の使用料が一律1000円から一般600円、小学生・生活保護被保護者・心身障がい児(者)300円に料金改定され、市外者も利用しやすくなった。お湯は真っ黒な黒湯で肌がヌルヌルします。露天風呂もあります。

2015年01月21日 00:14

ONKEN21

温泉
姫川温泉 瘡(くさ)の湯

長野県北安曇郡小谷村大字北小谷9922−3

2014年1月11日にオープンした姫川温泉の日帰り温泉施設。 源泉は武田信玄の隠し湯で文字通り傷によく効く源泉。 休憩所はアットホームな雰囲気。 内湯のみで掛け湯、源泉蛇口ありで源泉かけ流し。 料金は大人600円、小人300円、駐車場は10台。

2015年01月17日 00:01

ONKEN21

温泉
都幾川四季彩館

埼玉県比企郡ときがわ町大字別所556-1

#温泉

三波渓谷沿い古民家の休憩所のある町営の日帰り入浴施設。ときがわ町温泉スタンドの都幾の湯をローリー運搬しています。塩辛くよく温まる湯です。古民家の休憩や渓谷のせせらぎを聞きながらの露天風呂が良い。

2015年01月10日 23:45

ONKEN21

温泉
北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯

長野県南佐久郡小海町豊里5918-2

#温泉

2007年オープンの小海町営日帰り温泉施設。露天風呂からの八ヶ岳の眺めが美しい。 内湯には茶緑色の温泉が掛け流し。

2015年01月07日 22:32

ONKEN21

温泉
雪ささの湯

新潟県南魚沼郡 湯沢町三国355

#温泉

苗場温泉さかえや・美人の湯が「雪ささの湯」になりました。茶褐色の濁り湯が消毒なし源泉かけ流しで利用されています。露天風呂もできました。

2015年01月07日 00:06

ONKEN21